Flickrに投稿された写真で最も使われているカメラNo.1がiPhone 4になりそう
Flickrによると、同サービスに投稿された写真で最も使われているカメラNo.1がもう時期iPhone 4になりそうだ。
僕はiPhoneにしろ一眼にしろ、撮影した写真を全てFlickrに集約していることは以前と変わらないのだが、そもそもFlickrに投稿されている写真で使われているカメラなんて気にしたこともなかった。下記のグラフを見ての通り、今はNikon D90が1位になっているが、iPhone 4がものすごい勢いで差し迫っていることが一目瞭然である。
【img via Flickr】
その一方で、TechCrunchにも取り上げられている通り、コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)の右肩下がりとケータイカメラの右肩上がりは非常に密に関係していることが分かる。僕自身も元々はCanon S90というコンデジを使っていたのだが、一眼レフのCanon X3を購入しiPhone 3GSからiPhone 4に機種変してからはCanon S90のでる番が無くなってので手放してしまった。普段肌身離さず持ち歩いているモバイル端末からiPhone 4ほどキレイな写真が撮れれば必然的にコンデジも持ち歩かなくなってしまうだろう。
【img via Flickr】
【img via Flickr】
次期iPhoneは500万画素から800万画素にグレードアップするとの噂で、さらにデュアルコアのA5チップ搭載だと考えると、その手軽さとクオリティ故にますますiPhoneで撮る機会が増え、コンデジが活躍する機会は減る一方だ。
今回の件をはじめ、iPhoneの出現によって本当に色んな市場がひっくり返されてるんだな、と改めて実感した。
(via TechCrunch)
もっと読む
2018.09.17
2017.12.08
2016.12.07
2014.04.16
2012.04.04
関連キーワード
コメント(1件)
「iPhone」新着記事

iPhoneの「mini」と「Plus」を経てAppleが辿りついた答えが「Air」なのかもしれない
21時間前

iPhone 17 Airの重さはiPhone 13 miniとほぼ同じかも
23時間前

iPhone 17 Air、TDKの先進シリコンバッテリー技術を搭載か。超薄型ボディで高性能を実現
2025.05.17

母親の電池切れで納得。iPhone 16eの「MagSafe非搭載、バッテリー優先」仕様は”正解”だった
2025.05.15

2027年の20周年記念iPhone、4辺曲面ディスプレイ採用で「ベゼルが完全に消える」?
2025.05.15

2027年のiPhone、「AIの壁」を突破する”秘密兵器”を搭載か。20周年記念モデルに革命的技術
2025.05.15

iPhone 13、auの衛星通信サービスに正式対応。Pixelも来月対応へ
2025.05.14

iPhone 17シリーズが値上げか。Apple、関税ではなく新機能で”正当化”する戦略
2025.05.13

iOS 18.5にはiPhone 16eのC1モデムに初のセキュリティ修正を含む重要アップデートが含まれている
2025.05.13

2027年のAppleは期待していいかも。新製品がガツガツ投入されるっぽい
2025.05.12

映画制作の現場が変わる──iPhone 16 Proが切り拓くプロの映像表現
2025.05.09

是枝裕和監督が明かす「iPhone 16 Proで映画撮影」の舞台裏。従来の撮影現場の”圧”から解放された俳優たち
2025.05.09

是枝裕和監督「ラストシーン」全編iPhone 16 Pro撮影の衝撃──映像美と物語の余韻に浸る30分
2025.05.09

極薄のiPhone 17 Air、ケースを付けたら……やっぱり薄い
2025.05.09

Apple、SafariにAI検索機能の追加を「積極的に検討中」。Safariでの検索利用が減少
2025.05.08

「10年後にはiPhoneが必要なくなるかも」ーーApple役員が衝撃発言
2025.05.08

iOS 18.5でiPhone 13シリーズも衛星通信に対応!日本(au)ユーザーでも使える?
2025.05.07

iPhone 18 Proに搭載されると噂の新機能7つ。画面内蔵Face ID、可変絞りカメラなど
2025.05.07

やっぱりiPhone 17eは2026年前半に登場する?Appleが2026年からiPhone発売戦略を大転換
2025.05.06

Apple、2027年に大画面「iPhone 19 Air」発売へ – Kuo氏が最新ロードマップで明言
2025.05.06