全面ディスプレイ搭載の6インチ型iPhone 8のコンセプトムービーが公開
iPhone 7、iPhone 7 Plusを見送ると決めた人にとって次なるモチベーションは「iPhone 8」。来年のiPhoneはiPhone誕生10周年のモデルということもあり、劇的に進化する見通し。
全面4Kディスプレイや大容量バッテリー、薄型化された筐体にワイヤレス充電に対応したiPhone 8を想像したコンセプトムービーが公開されていたので、紹介する!
Appleロゴが電池残量インジケーターという面白い発想
縦横幅は同じだが、ディスプレイサイズは4.7インチから6インチに。
FaceTimeカメラはフルHD動画が撮影可能な800万画素カメラを搭載。
iSightカメラは1,600万画素に。来年は4K/60pの動画が撮影可能になっていたら熱い。
ホームボタンは埋込み型。先日Appleは画面上どこを触れても指紋認証可能にする特許を取得している。
ワイヤレス充電にも対応。これは来年実現することを期待したい。置くだけで充電できるのはあまりにも便利。
今回のコンセプトムービーはある意味普通ではあるが、この電池残量インジケーターは今までにない発想で面白かった。必要性は全く感じないが、充電しているとAppleロゴが埋まっていく様子は見ていて楽しいかもしれない。
以下、どうぞご覧あれ!
もっと読む
2017.04.23
2017.02.09
2017.02.02
2017.01.10
2016.06.19
2016.04.24
2016.02.15
2016.01.28
2016.01.23
2016.01.02
2015.12.30
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhoneコンセプトイメージ」新着記事

2020年の5.4インチ/6.7インチ型iPhoneはこうなる?iPhone 12 Proのコンセプトイメージ/ムービーが公開
2019.09.30

2020年のiPhoneを想像したコンセプトイメージが公開
2019.07.27

次期「iPhone XR」の”公式イメージ風”のコンセプトイメージ
2019.05.15

折り畳み仕様の「iPhone X Fold」のコンセプト動画が公開
2019.03.24

折り畳み型iPhoneのコンセプトイメージ「iPhone X Fold」
2019.02.23

iPhone 11とiOS 13を組み合わせたコンセプトイメージ
2019.02.06

「iPhone XE」のコンセプトイメージーー「iPhone SE」風デザインにトリプルレンズカメラ搭載
2019.01.24

「iPhone XI」の複数カラーのコンセプトイメージとトリプルレンズカメラへの期待
2019.01.08

5色展開の6.1インチ型iPhoneのコンセプトムービーが公開
2018.09.12

「iPhone XS」の公式プロモーション動画風のコンセプトムービー
2018.09.02

ベゼルレスデザインの「iPhone SE2」のコンセプトムービーが公開
2018.05.24

トリプルレンズカメラ構成の「iPhone X」の新しいコンセプトイメージ
2018.05.17

「iPhone X」「iPhone X Plus」「iPhone SE2」のコンセプトイメージが公開
2018.05.04

「iPhone SE2」の新たなレンダリング画像が公開ーーやはりベゼルレス・デザインか?!
2018.05.04

トリプルレンズカメラを搭載したiPhoneのコンセプトイメージ
2018.04.21

「iPhone X (PRODUCT)RED Special Edition」のコンセプトムービーが公開
2018.04.12

曲面ディスプレイを搭載したiPhoneのコンセプトイメージがダサすぎて全米が泣くレベル
2018.04.07

「iPhone SE2」のコンセプトイメージが公開ーーガラスボディ採用でワイヤレス充電に対応
2018.03.19

6.5インチ型「iPhone X Plus」の噂をまとめたコンセプトムービーが公開
2018.03.02

「iPhone X/X Plus」のゴールドモデルのコンセプトイメージ
2018.02.28