Apple、Siriスピーカーを既に製造中ーーWWDCで発表か
Appleは既にSiriを搭載したスピーカーを製造しているとBloombergが報じている。早ければ以前から噂されている通り「WWDC 2017」で発表される可能性があるが、発売は2017年後半になるという。
関係者によるとAppleの一部従業員は自宅で密かにテストしているとのこと。製造はAirPodsも担当しているInventec社だという。
スマートスピーカーは既にGoogle(厳密にはAlphabet)やAmazonから発表されているが、Appleが手掛けるとどのようなものになるのだろうか。
関係者によると「バーチャル・サラウンド・サウンド」技術とAppleの各種製品との連携が競合製品との差別化ポイントになると指摘している。
HomeKitのハブとして機能、ディスプレイは非搭載
Appleがスピーカーを発表する理由は2つ。
HomeKitのハブとして
1つは、HomeKit製品のハブになるということ。今時点でHomeKit製品を利用するためには「Apple TV」またはiPadがなければ操作が限られてしまうため、Siri搭載スピーカーがハブとして機能することによってHomeKitに対応する製品やサービスの使い勝手が向上することが期待される。
もちろん、HomeKit以外のサードパーティ製サービスとも連携する見通し。昨年、Appleは「SiriKit」を提供開始した。
自宅向けのAppleプラットフォームとして
もう1つは自宅でもApple製品やサービスを利用してもらうこと。自宅でもAppleのエコシステムの中にしっかりと収まるようにすることが狙いだと見られている。
「Google Home」や「Amazon Echo」はAppleのサービスに対応していないものが多く、現状、例えば音楽ストリーミングサービスを利用するにしても「Apple Music」ではなく「Amazon Prime Music」や「Google Play Music」が選ばれる可能性がある。Appleが純正スピーカーを提供することによって競合サービスに乗り換えるリスクを減らすことができる。
音質、音量ともに競合製品を上回るものに
スピーカーとなれば、音質が満足のいくものでなければリビングルームにあるだけ邪魔だ。過去に報じられてきた情報によると、Siri搭載スピーカーは7つのツイーターと1つのサブウーファーを搭載した高音質なサウンドが特徴になると伝えられている。
今回は「バーチャル・サラウンド・サウンド」が実現されると伝えられている他、競合製品と比較してより大きい、クリアな音を再現できるように開発が進められているとのこと。設置された部屋の広さによって音質を調整するセンサーを搭載することも検討していたと伝えられている。
タッチディスプレイを搭載すると言う噂もあったが、Bloombergはこの噂を否定。既にSiri搭載スピーカーの実物を見たという人によると、ディスプレイは搭載されていないという。
確かに置く場所が制限されることを考るとディスプレイは無くても問題ない。ただ、ディスプレイがあった方が便利な場合も多々あるので、個人的にはiPhone/iPad用アプリを提供し、スピーカーと連動して操作できるような仕組みになっているのではないかと予想。もしくは、「ホーム」アプリに統合される可能性も十分ありそうだ。
何れにせよ発売時期が2017年後半と伝えられていることから、「iOS 11」に反映されるのではないかと考えている。
もっと読む

Apple、「改良版Siriの開発遅れ」以上に「AI人材流出」のほうが深刻かもしれない

Tim Cook、トランプ大統領に24金ベース台付き「完全米国製ガラス」を贈呈

Apple、米国投資を6000億ドルに拡大 新製造プログラムで45万人雇用を支援

ついに実現!「考えるだけ」でiPadを操作、ALS患者の奇跡的な瞬間が世界初公開

Apple、ChatGPTに対抗か。新チーム「AKI」で独自の検索機能を本格化

Apple、Googleとの200億ドル契約終了リスクを初めて公式警告!9月期売上に直接影響と明言

クック船長「AppleはAIを掴まなければならない」異例の全社会議で緊急決意表明

トランプ関税のせいで、Appleは年間1700億円負担増の恐れ

Appleが決算発表でぶっちゃけた3つの事実。iPhone 16の大勝利、AI買収戦略も本格化

Apple決算、中国で「ひっそり逆転勝利」していた事実。前年同期比10%増の背景とは

日本のiPhoneユーザーが失うもの。Appleが恐れる「EUの二の舞」

【Apple視点で検証】スマホ新法ガイドライン、知財保護明文化も”曖昧表現の余白”が残る

Apple幹部が本音で語った「日本の開発者がすごすぎる理由」

「世界を捕る方法」教えます!Apple幹部が日本の学生前にサプライズ登場、驚きの対話で会場が沸騰

MacのSpotlightにセキュリティ脆弱性。発見したのは因縁のライバル

Apple梅田に2,000人が殺到!グランドオープンの熱狂現場を写真で完全レポート

Apple梅田、あと1時間半でグランドオープン。「オープン待ち徹夜組」の先頭集団はどんな人達なの?

【初日限定】写真で見る、Apple梅田オープン記念品。トートバッグ+ピン+ステッカー3点セット

Apple梅田が7月26日オープン:”日本初”盛り沢山の新店舗レポート
