Apple、ボイスアプリのスタートアップ「PullString」を買収
Appleがボイスアプリのスタートアップ「PullString」を買収したとAxiosが伝えている。買収額は明らかになっていないが、それほど高額な買収ではないと予想されている。
PullStringはサンフランシスコを拠点とし、元Pixarの役員数名によって2011年に設立。当初は子供向け玩具向けにインタラクティブなボイスアプリを開発していたが、最近は「Amazon Echo」や「Google Assistant」向けのIoT製品の開発に注力していた。
AppleがPullStringの買収による今後の計画はわかっていないが、音声関係であることから、Siriの機能強化に貢献してくれることを願いたい。
(via 9to5Mac)
関連キーワード
コメント(0件)