Tim Cook氏とランチができるチャリティーオークションが開催中
フォーチュン誌が公開している「世界のもっとも偉大なリーダー」のナンバーワンに輝いたのはAppleの現CEO、Tim Cook氏。そんな彼と食事ができるかもしれない……大金を積めば!
毎年恒例となっているTim Cook氏とランチができるチャリティーオークションが今年も開催されている!開始されてから既に14件の入札が入っているが、入札額は11万ドル(約1,200万円)。既に運営元であるCharityBuzzが予想している金額を10万ドル上回っているが、この入札額は最終的に更に伸びると予想される。
ポイントはランチだけではないということ。なんとAppleの基調講演に参加できるVIPパスが2枚含まれている。基調講演の前日にランチをしたとしたら翌日の発表内容を少し事前に教えてくれたりして!
ちなみに過去最高の落札額は初めてチャリティーオークションを開催した年。ランチどころかコーヒーを一緒に飲むことしかできなかったが、最終的には61万ドル(約6,800万円)で落札されている。落札額はTim Cook氏が希望するチャリティ団体に全額寄付される。
(via Cult Of Mac)もっと読む
2018.07.06
2017.06.07
2016.10.18
2015.07.07
2014.10.28
2013.07.10
2010.09.08
関連キーワード
コメント(0件)
「Appleニュース・噂 ・最新情報」新着記事

Apple、重要なAI幹部をMetaに”奪われる”
2025.07.09

速報:AppleのCOO Jeff Williams氏が退任へ。iPhone・Apple Watch開発の立役者が27年の歴史に幕
2025.07.09

Apple、EUの800億円制裁金に上訴を発表。「法律の要件を大きく逸脱」と真っ向反発
2025.07.07

関西3店舗目「Apple梅田」が7月26日オープン決定!JR大阪駅直結の最高立地
2025.07.03

Apple、人間の目に匹敵する”20ストップ”ダイナミックレンジのイメージセンサー特許を出願
2025.07.03

Apple、激おこ。機密情報を大量持ち出しSnapに転職した元Vision Proエンジニアを訴訟
2025.07.02

Apple、ロサンゼルスに新スタジオ開設 Apple Music 10周年記念で史上最大のクリエイティブプロジェクト
2025.07.01

Siriの強化、外部連携で実現?ChatGPTやClaudeとの提携検討か
2025.07.01

Apple梅田、早ければ2025年7月末にオープンか。関西3店舗目、グランフロント大阪に
2025.06.28

Apple、AI検索のPerplexity買収を検討か|史上最大140億ドル規模の可能性
2025.06.21

サイドローディングや代替アプリストアの隠れたリスク:なぜAppleが警告するのか
2025.06.19

Apple、スマホ新法で「ユーザー保護が脅かされる」と強い懸念表明
2025.06.19

Apple Intelligence「これから」が勝負だと思う理由──遅れているからこそ見える戦略的優位性
2025.06.09

Apple IntelligenceのGemini統合、WWDC25発表は見送りか。独占禁止法訴訟が影響
2025.06.07

Apple新OS「homeOS」をWWDC25で発表?新型HomePodに期待
2025.06.06

App Store、デベロッパの2024年売上1.3兆ドル達成を支援。手数料徴収は全体の約10%のみ
2025.06.05

Apple Intelligence中国展開が大幅遅延、米中貿易戦争が影響でiOS 18.6も不透明
2025.06.05

AppleがEU版iPhoneからAirDrop削除を検討か。デジタル市場法への対抗措置として
2025.06.04

米連邦裁判所がトランプ関税を阻止、iPhoneが66万円相当になる危機を回避
2025.05.30

米App Store、2024年に4060億ドルの売上促進。開発者の90%以上は手数料なし
2025.05.30