当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

新型Mac miniに期待したい4つのこと

Mac mini apple official

4年ぶりにMac miniアップデートされるされている。これまでMacのエントリーモデルとして位置づけられていたが、その手軽な価格帯ゆえにMacの開発環境が必要な人やホームサーバーとして使いたい人にも人気のあるモデルだ。

されている新モデルはプロユーザー向けになるとされているが、それ以上の情報はない。そこで、今回は僕が個人的にMac miniの新モデルに期待することをまとめてみた!

「安く購入できるMac」としてのMac miniは残るのか

現状、Mac miniを使う予定はないが、かつてはMac miniをメインマシーンとして使っていたからこそ、このタイミングでアップデートするからには「欲しい」と思える機体として登場して欲しい。

時代相応のスペックにアップグレード

何よりもスペックアップだ。今のMac miniは時代遅れも甚だしい。

CPUは「Haswell Refresh」の「Intel Core i5 / Intel Core i7」プロセッサを搭載し、ストレージは標準で5,400rpmのHDD。Appleの新ファイルシステム「 APFS(Apple File System)」は、次期macOSバージョンである「macOS Mojave」でようやくHDDやFusion Driveもサポートされるものの、現状では非対応。

プロユーザー向けを謳うのであれば、少なくとも21.5インチ型「iMac 4K」と同等のスペックは欲しいところ。CPUはクアッドコアが標準となり、アップグレードはクロック数の向上になると予想。

6コアが登場する可能性も期待したいが、iMac 4K/5K」を上回るスペックになるとは想像し難いため、4コア止まりになるのではないかと考えている。

RAMは32GBまで搭載できたら理想だが、プロ向けとされる13インチ型MacBook Proでも最大16GBなので、新型Mac miniも16GBまでということも十分あり得る。

ストレージはSSDが理想ではあるが、21.5インチ型「iMac 4K」と同様に1TBのHDDという可能性もありそう。オプションでSSDやFusion Driveを選択できるようにしておけば価格は抑えることができそうだ。

従来ポートは残したままに、「Thunderbolt 3」を追加

新型Mac miniは、iMacと同じようにThunderbolt 3」ポートを追加するとは思うが、既存ポートも残したままにして欲しい。

USBポートやHDMIポート、「Thunderbolt 2」(MiniDisplay)ポート、そしてついでにSDカードスロットもキープできれば最高だ。MacBook Proと異なり据え置きなので、iMacに近いポート構成を実現してくれることに期待したいところ。

個人的には「Thunderbolt 3」ポートが用意されていれば、「LG UltraFine 5K Display」と組み合わせることによって27インチ型「iMac 5K」に匹敵する環境が構築できるのではないかと妄想中。「Blackmagic eGPU」経由で出力すれば完璧では?!

ユーザー自身による拡張性に対応

Mac miniの魅力の1つは、その拡張性の高さだ。ユーザー自身でストレージやメモリを交換できる仕組みは、次期モデルでも是非とも残してもらいたい。

ただし、プロユーザー向けであることを考えると、Appleのこれまでの傾向からは拡張性が犠牲になる可能性は高い。iMacのようにRAMのみ変更できるようにする可能性もありそうだが、MacBook Proのようにすべてがはんだ付けされ、ユーザーによる拡張は不可能であることも想定しなければならない。

値上げするとは言え、「お手頃感」に期待

Mac miniの魅力はAppleらしからぬ価格設定だ。下位モデルは税別48,800円から購入できる、iMacの下位モデル(4Kディスプレイも搭載していないモデル)の税別120,800円を大きく下回る。

可能であれば新モデルもこの価格帯を保って欲しいが、残念ながら新しいMac miniはプロユーザーをターゲットしているため、値上がりすると予想されている。

冒頭でも触れた通り、Mac miniは手元にディスプレイやマウス、キーボードがある人にとって初期コストを抑えることができるため、普段はWindowsをメインの作業環境として使っている人でも導入しやすい。スペックを必要としないが大量のコンテンツを活用したい人はホームサーバーとして使う人もいる。

4年ぶりにアップデートされることは喜ばしいことであり、スペックがプロも満足できるようなものになるのは大歓迎だが、あくまでもMac miniの魅力はこれまでの価格あってこそ。これが万が一10万円を上回るような価格設定になったとしたら、評価は割れるだろう。

ここで先ほど触れたiMacの下位モデルのスペックを見てみる。これで税別120,800円。

  • 第7世代の2.3GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ
  • 8GB 2,133MHzメモリ
  • 1TBハードドライブ
  • Intel Iris Plus Graphics 640
  • Thunderbolt 3ポート x 2
  • 1,920 x 1,080ピクセル解像度のsRGBディスプレイ
  • Magic Mouse 2
  • Magic Keyboard

Mac miniの場合、ディスプレイとマウスとキーボードが不要になるため、それらを抜くとこのようなスペックに。

  • 第7世代の2.3GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ
  • 8GB 2,133MHzメモリ
  • 1TBハードドライブ
  • Intel Iris Plus Graphics 640
  • Thunderbolt 3ポート x 2

これがプロ向けのスペックであるかどうかは別として、Appleの基準だと上記スペックで10万円前後という価格設定は十分にあり得る。

これまでのMac miniはエントリーモデルとしての位置づけだったが、次のMac miniはプロ向けとしてガラッと位置づけが変わるMacになるのだろうか。正式発表が待ち遠しい。

もっと読む

12本の記事を表示する
関連キーワード
公開情報
更新日2020年04月01日
執筆者g.O.R.i
コメント(0件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

「Mac mini」新着記事
トレンド検索