今秋リリース予定の「OS X 10.12」、Macで「Siri」が利用可能に?!
【image via 9to5Mac】
今秋、Appleは次期OS Xバージョンとして「OS X 10.12」をリリースすると予想される。
「OS X 10.12」の詳細は毎年6月に開催されている「Worldwide Developers Conference 2016」通称「WWDC 2016」にて発表されると思われるが、9to5Macによると、主要機能の1つとしてついにMacでも「Siri」が利用可能になると報じている!
新たに「Siri」アイコンがメニューバーに追加へ
iPhoneやiPadでSiriを起動した場合、それまでの作業が中断されSiri専用の画面に切り替わるが、「OS X 10.12」で実装される予定の「Siri」はSpotlightのように専用のアイコンが用意され、クリックで起動する仕組みになる予定。画面右上に見慣れた虹色の波形が表示され、音声入力が表現されるようだ(冒頭の画像がそのイメージ)。
「システム環境設定」には「Siri」専用の項目が追加され、キーボードで簡単に立ち上げるためのキーボードショートカットも用意されるとのこと。Macが電源につながっている場合は音声のみで起動することができる「Hey Siri」も利用できるらしい。
「OS X 10.12」はApple内部では「Fuji」というコードネームで呼ばれているとのこと。正式名称は「OS X Eagle Peak」になるという噂もあるが、信憑性は定かではない。
Appleは次期OS Xでは「OS X El Capitan」でも見られたパフォーマンスの改善や安定性の向上を引き続き行っているそうだ。今まで以上にサクサクで快適なOS Xになると期待!
Mac本体やアクセサリを購入する
- ノート型Mac
- アップルで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- アマゾンで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro (13インチ) / MacBook Pro (16インチ)
- デスクトップ型Mac
- アップルで買う ▶ iMac / iMac Pro / Mac Pro / Mac mini
- アマゾンで買う ▶ iMac (21.5インチ) / iMac (27インチ) / iMac Pro / Mac mini
- Macアクセサリ ▶ アップル公式サイト / アマゾン
- 整備済み商品を買う(15%オフ) ▶ アップル公式サイト / 整備済み商品とは?
- 比較する ▶ Macを比較
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ アップル公式の学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
(via 9to5Mac)
コメント(0件)
「macOSニュース・噂 ・最新情報」新着記事