Finderにタブバー・パスバー・サイドバー・ステータスバーを常時表示するキーボードショートカット
Finderはデフォルト状態だとサイドバーのみのシンプルなデザインとなっているが、タブバーやパスバーなど常時表示しておくとFinderの使い勝手が向上する。
過去のOS Xからあるかもしれないが、「OS X Mavericks」のFinderにタブバー・パスバー・サイドバー・ステータスバーを常時表示するキーボードショートカットは知っておくとFinderの操作が快適になるので、紹介しておく!
常時表示しておくとファイル探しやアクセスが楽になる!
各アプリケーションを使っている時間も長いが、最終的にファイルを取り扱う時に必ず開くのはFinder。「OS X Mavericks」からはタブ機能にも対応して複数のFinderウィンドウをまとめることが可能となった。
以下に紹介するキーボードショートカットはFinderの「表示」に記載されているので、分からなくなったらチェックするべし!
それではタブバー・パスバー・サイドバー・ステータスバーを常時表示するキーボードショートカットは以下からどうぞ!
サイドバーを常時表示するキーボードショートカット
alt/option + s
タブバーを常時表示するキーボードショートカット
shift + command + t
パスバーを常時表示するキーボードショートカット
alt/option + command + p
ステータスバーを常時表示するキーボードショートカット
command + /
コメント(0件)
「OS X Mavericks」新着記事

【重要】「OS X Yosemite / Mavericks / Mountain Lion」を対象としたセキュリティアップデート、配布開始
2014.12.23

【OS X Mavericks / Yosemite】Launchpadでアプリを削除するとApplication Supportを全削除する致命的なバグが発覚
2014.11.02

「OS X bash Update 1.0」が配布開始!脆弱性「Shellshock」に対応
2014.09.30

「OS X Mavericks 10.9.4」が配布開始!Wi-Fiやスリープに関する問題を修正、Safariもアップデート
2014.07.01

「OS X Mavericks 10.9.3」が正式にリリース!4Kディスプレイのサポート向上、同期機能が改善
2014.05.16