当メディアのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています

Macの消去アシスタントを使い、すべてのコンテンツと設定を消去する方法と手順

消去アシスタントを実行する前に行うべき作業や注意点なども解説

Resetting the mac with monterey 05

macOS Montereyには、「消去アシスタント」が組み込まれている。AppleシリコンまたはIntelプロセッサとApple T2セキュリティチップを搭載したMacの場合、下取りに出したり売却したりする前に使用して、Macを工場出荷時の設定にリセットできる。

14インチM1 Max MacBook Proを消去する際に試したので、消去アシスタントの利用方法や初期化の注意点を解説する。参考にしてもらいたい。

消去アシスタントで行われる処理と注意点

「すべてのコンテンツと設定を消去」が利用できるのは、macOS Montereyから。実行すると「消去アシスタント」が動作し、以下の内容が実行される。

  • Appleのサービス(iCloudなど)からのサインアウト
  • 「探す」や「アクティベーションロック」の無効化(オフにする)
  • 消去するMacと自分との関連付けの解除
  • コンテンツと設定、およびインストールしたすべてのアプリケーションの消去
  • 現在のボリュームを含むすべてのボリュームの消去(Boot Campアシスタントを使用してMac上にWindowsをインストールした場合、BOOTCAMPボリュームも消去される)
  • 自分のユーザアカウントだけではなく、すべてのユーザアカウントとそれらのデータの消去

注意点としては、iCloudからサインアウトされてもデバイスの関連付け解除は行われない。本来はデバイス上でiCloudをサインアウトすれば、関連付けは解除される仕組みだが、消去アシスタント実行後のMacは残っている。
Device Management 01
消去したMacはまだ残っており、関連付け解除は待つ他ない

同様にApple Musicにおけるコンピューターの認証も、手動で行う必要がある。Adobeなどデバイスを関連付けるアプリケーションは含まれないため、事前に手動でログアウトや関連付け解除をしたほうが良い。
Adobe Activated Devices 01

消去アシスタントの使い方

STEP 1:すべてのコンテンツと設定を消去

消去アシスタントは、システム環境設定のメニューにある「すべてのコンテンツと設定を消去」からアクセスする。
Resetting Mac on macOS Monterey 02

Macにログインする際に入力するパスワードを入れる。
Resetting Mac on macOS Monterey 03

STEP 2:Time Machineバックアップ

すべてのコンテンツや設定が消去されるため、事前にTime Machineバックアップを推奨される。必要なければ「続ける」をクリックする。
Resetting Mac on macOS Monterey 04

STEP 3:すべてのコンテンツと設定を消去

消去アシスタントで実行される内容を確認する。すべての設定、メディア、データが消去されるほか、Apple IDからのサインアウト、Touch IDの削除、Bluetoothアクセサリのペアリング解除が行われる。
Resetting Mac on macOS Monterey 05 2

STEP 4:Apple IDからサインアウト

ログインしているApple IDのパスワードを入力し、サインアウトする。Apple Music、Podcast、Apple TV、Apple News、App Store、そのほかAppleサービスからすべてサインアウトされる。
Resetting Mac on macOS Monterey 06

STEP 5:すべてのコンテンツと設定を消去(実行前最終確認)

すべてのコンテンツと設定を消去を実行する前に、iCloudへの同期作業が行われている場合は警告される。待つ場合は「キャンセル」、無視する場合は「続ける」をクリックする。
Resetting Mac on macOS Monterey 07

最終確認のポップアップが表示される。問題なければ「すべてのコンテンツを設定を消去」をクリックして実行する。
Resetting Mac on macOS Monterey 08

STEP 6:言語選択画面を待ち、「Shut Down」

実行後、画面は真っ黒になりAppleロゴが表示される。起動音が大音量でなるため、注意が必要だ。
Resetting the mac with monterey 01

言語選択ページが表示されていれば、作業は完了。言語を選択しMacを消去を行ってみたが、同じ画面が表示される。消去はわずか1分足らずで完了した。
Resetting the mac with monterey 03

左上のAppleロゴをクリックし、「Shut Down」でMacの電源をオフにする。Macの消去は完了だ。
Resetting the mac with monterey 09

もっと読む

12本の記事を表示する
公開情報
更新日2021年11月11日
執筆者g.O.R.i
コメント(4件)

コメントは承認後に表示されます。良識のあるコメントを心がけ、攻撃的な表現や他人が傷つく発言は避けましょう。なお、コメント投稿時に「利用規約」に同意したとみなします。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  1. g.O.R.i(コメントID:617295)
    コメント先:通りすがりの読者(コメントID:617289)
    PROにする気持ちわかります! M1MAXはひと頃のMINI LED ipadみたいにもてはやされてますけど、やっぱり扱い切れる人は一部だけでしょうね。 M1PROが一般的なクリエーターにはしっくりくる気がして、私も世の中の不具合報告がひと段落したらM1PROを買う予定です。 PS:M1 PROレビューも楽しみですがshimoda Explorer v2 のレビューもお待ちしておりますゾ♪

    任せてください、どっちのレビューも準備中ですのでお楽しみに!

  2. 通りすがりの読者(コメントID:617289)
    コメント先:g.O.R.i(コメントID:617229)
    良かったです!お役に立てて何より! 僕、実はすでにM1 Proを注文してて、そっちを返品する気だったんですけど、M1 Maxとの電池持ちの差が結構あることに気づいたので、M1 ProをキープしてM1 Maxを返品しました!またそれもどこかで記事にしたいと思います!

    PROにする気持ちわかります!
    M1MAXはひと頃のMINI LED ipadみたいにもてはやされてますけど、やっぱり扱い切れる人は一部だけでしょうね。
    M1PROが一般的なクリエーターにはしっくりくる気がして、私も世の中の不具合報告がひと段落したらM1PROを買う予定です。
    PS:M1 PROレビューも楽しみですがshimoda Explorer v2 のレビューもお待ちしておりますゾ♪

  3. g.O.R.i(コメントID:617229)
    コメント先:通りすがりの読者(コメントID:617228)
    MBP14インチで不具合がでたので返品する羽目になったので、リセット方法を探していてこの記事に来ました。わかりやすくて助かりました。 ゴリさんはリセット返品してM1MAXからM1PROに変えたりするのかな

    良かったです!お役に立てて何より!

    僕、実はすでにM1 Proを注文してて、そっちを返品する気だったんですけど、M1 Maxとの電池持ちの差が結構あることに気づいたので、M1 ProをキープしてM1 Maxを返品しました!またそれもどこかで記事にしたいと思います!

  4. 通りすがりの読者(コメントID:617228)

    MBP14インチで不具合がでたので返品する羽目になったので、リセット方法を探していてこの記事に来ました。わかりやすくて助かりました。
    ゴリさんはリセット返品してM1MAXからM1PROに変えたりするのかな

「macOSの使い方・設定」新着記事
トレンド検索