トリプルレンズカメラを搭載したiPhoneのコンセプトイメージ
2019年のiPhoneはトリプルレンズカメラを採用すると噂されている。トリプルレンズカメラに関しては既に「Huawei P20 Pro」が採用しているが、スマホカメラの弱点である暗所撮影を克服していることで高い評価を得ている模様。
これらの噂をもとに、iDropNewsがトリプルレンズカメラを搭載したiPhoneのコンセプトイメージを公開していたので、紹介する!
3つのレンズがどのように配置されるのか問題
さて、ここで問題だ。トリプルレンズカメラということは、3つのレンズが搭載されているということ。これまでも突起したままなので、恐らく3つになっても突起しているだろう。
最も現実的なデザインは下記のようにカメラハウジングに3つのレンズとLEDフラッシュが格納されているデザイン。ただし、LEDフラッシュに対して上に1つ、下に2つというデザインが良しとされるかどうか、分からない。
そこで、3つのレンズをハウジングの中に入れ、その横にLEDフラッシュを置くというアイディアもある。これは純粋にダサい。
こちらは「iPhone X」のレンズ構成をそのまま踏襲し、その下に3つめのレンズを配置するというデザイン。なぜか突起しないという奇跡。
最もスッキリしているのはカメラのハウジングの周りがLEDフラッシュになるというデザイン。洗練されているように見えるが、実際に実現した場合、恐らくカメラ周りが現行モデルよりも大きく見え、不格好になるのではないかと予想している。
トリプルレンズカメラを搭載したiPhone、果たして本当に登場するのだろうか。その他の画像は下記からどうぞ!
もっと読む
2019.05.29
2019.02.25
2019.02.25
2019.02.20
2018.10.18
2018.04.10
2017.07.13
2015.03.02
2015.03.01
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhoneコンセプトイメージ」新着記事

2020年の5.4インチ/6.7インチ型iPhoneはこうなる?iPhone 12 Proのコンセプトイメージ/ムービーが公開
2019.09.30

2020年のiPhoneを想像したコンセプトイメージが公開
2019.07.27

次期「iPhone XR」の”公式イメージ風”のコンセプトイメージ
2019.05.15

折り畳み仕様の「iPhone X Fold」のコンセプト動画が公開
2019.03.24

折り畳み型iPhoneのコンセプトイメージ「iPhone X Fold」
2019.02.23

iPhone 11とiOS 13を組み合わせたコンセプトイメージ
2019.02.06

「iPhone XE」のコンセプトイメージーー「iPhone SE」風デザインにトリプルレンズカメラ搭載
2019.01.24

「iPhone XI」の複数カラーのコンセプトイメージとトリプルレンズカメラへの期待
2019.01.08

5色展開の6.1インチ型iPhoneのコンセプトムービーが公開
2018.09.12

「iPhone XS」の公式プロモーション動画風のコンセプトムービー
2018.09.02

ベゼルレスデザインの「iPhone SE2」のコンセプトムービーが公開
2018.05.24

トリプルレンズカメラ構成の「iPhone X」の新しいコンセプトイメージ
2018.05.17

「iPhone X」「iPhone X Plus」「iPhone SE2」のコンセプトイメージが公開
2018.05.04

「iPhone SE2」の新たなレンダリング画像が公開ーーやはりベゼルレス・デザインか?!
2018.05.04

「iPhone X (PRODUCT)RED Special Edition」のコンセプトムービーが公開
2018.04.12

曲面ディスプレイを搭載したiPhoneのコンセプトイメージがダサすぎて全米が泣くレベル
2018.04.07

「iPhone SE2」のコンセプトイメージが公開ーーガラスボディ採用でワイヤレス充電に対応
2018.03.19

6.5インチ型「iPhone X Plus」の噂をまとめたコンセプトムービーが公開
2018.03.02

「iPhone X/X Plus」のゴールドモデルのコンセプトイメージ
2018.02.28

切り欠き(ノッチ)が小さくなった次期「iPhone X」のコンセプトイメージ
2018.01.23