iPhone 11シリーズやiPhone XRでアプリを強制終了する方法
未だにマルチタスク画面を開き、アプリ画面を上方向にスワイプして終了している人を見かけるが、あれはアプリの動作に問題が起きた時のみ使うべきであり、普段終了するのはかえって良くない。
それを知った上で、アプリが誤動作を起こした時に「iPhone X」ではどのようにしてアプリを強制終了するのか。本記事では「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」や「iPhone XR」でアプリを強制終了する方法を解説する!
マルチタスク画面(アプリスイッチャー)を表示し、アプリを長押し
「iPhone X」でアプリを強制終了する方法は2種類ある。
まずはマルチタスク画面(アプリスイッチャー)を起動する。「iPhone X」では、ホーム画面に戻る時のように画面下部から上方向にスワイプし、その途中で止める(ホールドする)ことによって従来のマルチタスク画面が表示される。その状態で上方向にスワイプするとアプリを強制終了することができる。
実際に実現している動画を9to5Macが発表当時のハンズオン動画で紹介していたので、参考にどうぞ!
コメント(0件)