iPhone 12の使い方・操作方法まとめ
Touch ID/ホームボタンを廃止し、Face ID/顔認証を採用したiPhoneの各種ジェスチャー操作を解説
2017年に登場した「iPhone X」以降のiPhoneは、ホームボタン(Touch ID)の代わりに顔認証(Face ID)が搭載されため、従来のホームボタンが搭載されているiPhoneと基本操作が異なる。2018年の「iPhone XS/XR」、2019年のiPhone 11シリーズ、2020年のiPhone 12シリーズも同様だ。
ホーム画面に戻るにはホームボタンを押すのではなく、画面上方向のスワイプに変わった。端末右側にある電源ボタンらしきボタン(今はサイドボタンと呼ばれている)を長押ししても電源が落ちない。代わりにSiriが起動する。
では、どうやって電源をオフにすればいいのか。端末の強制再起動はどうすればいいのか。ホームボタンを2回タップすると画面が落ちてくる「簡易アクセス」はどのように実行するのか。
電池残量はどこに表示されるのか。パーセンテージを常時確認する方法はないのか。
本記事では、ホームボタンが搭載されているiPhoneの操作性を比較し、iPhone 12などホームボタンがないiPhoneの使い方・操作方法をまとめた。参考にしてもらいたい。
ホームボタンがあるiPhoneと顔認証するiPhoneの操作法を比較
目次
ホーム画面に戻る方法
ホームボタンのあるiPhone (iPhone SEなど) |
顔認証するiPhone (iPhone 12など) |
---|---|
|
|
アプリスイッチャー(マルチタスク画面)を表示する方法
ホームボタンのあるiPhone (iPhone SEなど) |
顔認証するiPhone (iPhone 12など) |
---|---|
|
|
アプリを強制終了する方法
ホームボタンのあるiPhone (iPhone SEなど) |
顔認証するiPhone (iPhone 12など) |
---|---|
|
|
電源を切る、電源をオフにする方法
ホームボタンのあるiPhone (iPhone SEなど) |
顔認証するiPhone (iPhone 12など) |
---|---|
|
|
通知センターとコントロールセンターを表示する方法
ホームボタンのあるiPhone (iPhone SEなど) |
顔認証するiPhone (iPhone 12など) |
|
---|---|---|
通知センター |
|
|
コントロールセンター |
|
|
スクリーンショットを撮る方法
ホームボタンのあるiPhone (iPhone SEなど) |
顔認証するiPhone (iPhone 12など) |
---|---|
|
|
画面を下げる「簡易アクセス」を使う方法
ホームボタンのあるiPhone (iPhone SEなど) |
顔認証するiPhone (iPhone 12など) |
---|---|
|
|
「Apple Pay」の画面を表示する方法
ホームボタンのあるiPhone (iPhone SEなど) |
顔認証するiPhone (iPhone 12など) |
---|---|
|
|
Siriを起動する方法
ホームボタンのあるiPhone (iPhone SEなど) |
顔認証するiPhone (iPhone 12など) |
---|---|
|
|
本体を強制再起動(リセット)する方法
ホームボタンのあるiPhone (iPhone SEなど) |
顔認証するiPhone (iPhone 12など) |
---|---|
|
|
電池残量(パーセント表示)を確認する方法
ホームボタンのあるiPhone (iPhone SEなど) |
顔認証するiPhone (iPhone 12など) |
---|---|
|
|
まだ、買ってないので、買う前の勉強に成りました