iPhoneミラーリングで接続したくても「エラー」。解決方法がやっと分かった
「エラーが起きました。やり直してみてください。」
macOS SequoiaとiOS 18の目玉連係機能である「iPhoneミラーリング」が、ある時から全く動作しなくなり、何度チャレンジしても「エラーが起きました。やり直してみてください。」と表示されるようになった。
Twitterにヘルプを求めたところ、親切な人からアドバイスをもらった。言われたとおりに試して見たところ、あっさりと繋がった。
これワイもなったわ
iPhoneの設定→一般→AirPlayと連携からiPhoneミラーリングの設定を消して、再設定しなおすしか無かった https://t.co/XyaZIxDJ1B— zono (@me_zono) November 4, 2024
上記ツイートのとおり、設定アプリを開き、「AirPlayと連係」の「iPhoneミラーリング」を選択し、対象のMacを一度削除する。
MacからiPhoneミラーリングアプリを起動すると、対象のiPhoneとのミラーリング設定をやり直す必要があるが、数クリックで完了する。Apple IDのログアウトなどのアドバイスももらったが、すべての連係機能に影響のある対処法はリスクが高く、問題が発生している機能に絞った対処法から試したかったため、非常に助かった。
今回、別のiPhoneにミラーリング対象を切り替えても同じエラーが発生していたため、Mac側に問題があると思い込んでいた。Mac側の設定ばかり見ていたが、iPhone側の設定であっさり直るとは、予想外だった。zonoさん、どうもありがとうございました。
それにしても、Appleの連係サービスは、正しく動作するときは「最高!魔法みたい!」と喜べるが、動作しないときは「何がエラーなのか教えてくれよ、この腐ったリンゴめ!」と怒り狂うのである。「エラーが起きました。やり直してみてください。」と言うけど、やり直してもエラーが発生するんだよ、それこそApple Intelligenceでどうにかしてくれよ!
……と思う、今日この頃でした。
もっと読む

知っておくべきiPhoneの安全機能6選。日本で使える機能と米国限定機能を解説

iPhoneで”良い写真”を撮る。絶対に抑えてほしい基本の「き」

iPhone 16、どの容量を買うべき?ストレージの使用状況を確認する方法

iPhoneから写真・動画の共有は「iCloudリンク」で決まり!使い方を解説

Apple、iPhoneの便利な使い方10選を動画で解説

iPhoneの機種変更を解説 LINEやデータ、Apple Watchの移行方法

iPhoneの機種変更時にApple PayのSuicaを移行する方法

iCloudバックアップの使い方・設定方法:iPhoneの大事なデータを守る

iPhoneのテザリング、ケーブルで繋いだほうが速いって知ってた?

マスクをしたままiPhoneのFace IDをロック解除する設定方法を解説

Handoffの使い方:Mac・iPhone・iPad間をシームレスに行き来できる連係機能

Apple Japan、MacにiPhoneやiPadをバックアップする方法を解説

iPhone 13の使い方・操作方法まとめ

iPhone 13本体を強制再起動(リセット)する方法

iPhone 13の電源をオフにする方法

iPhone 13でアプリスイッチャー(マルチタスク画面)を表示する方法

iPhone 12で通知センターとコントロールセンターを表示する方法

iPhone 13で画面を下げる「簡易アクセス」を使う方法

iPhone 13でアプリを強制終了する方法

「この腐ったリンゴめ!」でフフってなりました(笑)