Macで「コンピュータは5台までしか認証できません」と表示されたときの対処法
Apple IDに購入用として関連付けられるデバイス数は最大10台まで、うちコンピュータは5台まで
Macのミュージックアプリ(またはPCのiTunes for Windowsアプリ)で音楽を再生しようとしたとき、「コンピュータは5台までしか認証できません」と表示されたときの対処法を解説する。認証されたコンピュータは、音楽、映画、その他のコンテンツにアクセスできるようになる。
Appleは、1つのApple IDに購入用として関連付けられるデバイス数は最大10台までと制限。そのうちコンピュータは最大5台までとなっていることが、ポップアップ通知が表示される原因だ。
コンピュータの関連付けデバイスが上限に達した場合、個別で認証を解除する方法はない。一度すべての関連付けを無効化し、認証したいコンピュータを再度承認する必要がある。Macのミュージックアプリでの操作方法を、以下に解説する。
「マイアカウント」から「すべて認証解除」
すべてのコンピュータから認証を解除するには、ミュージックアプリを開き、メニューバーの「アカウント」にある「マイアカウント」をクリックする。
アカウント情報が表示される中に、「コンピュータの認証」という項目がある。「コンピュータは5台までしか認証できません」と表示されている場合、上限に達しており一度すべての認証を解除する必要がある。「すべて認証解除」をクリックすると、Apple IDに関連付けられたコンピュータはすべて認証が解除される。
iPhoneやiPadは影響を受けない。また別のコンピュータ、iPhone、iPadなどから特定のコンピュータを認証することはできない。
例えばA・B・C・D・Eのコンピュータがあったとして、A〜Dは必要だが、Eの代わりにFを認証したい場合、一度すべての認証を解除し、A〜DとFをすべて承認し直す必要がある。もしEが手元にある場合は、「アカウント > 認証 > このコンピュータの認証を解除」で認証を解除することもできる。
コンピュータを認証するには、再度「アカウント」の「認証」から「このコンピュータを認証」をクリックする。
すべての認証を解除しているため、コンピュータの認証後には「利用可能な5台のコンピューターのうち、1台のコンピュータが承認済みです」と表示される。
「コンピュータの認証」は、「Apple IDへの関連付け」の最大10台のデバイス制限に含まれる。10台のうち9台がすでにiPhoneやiPadと関連付けされている場合、関連付けできるMacは1台まで。2台目のMacを関連付けしたい場合、別のデバイスを関連付け解除する必要がある。
もっと読む

Macデビューがこれまでになく快適に。iPhoneがあればMacの初期設定ができちゃいます

MacBookの自動起動、ユーザーが制御可能に。macOS Sequoiaで新機能追加

iPhoneミラーリングで接続したくても「エラー」。解決方法がやっと分かった

macOS復旧を使ってmacOSを再インストールする方法、Appleが動画で解説

14インチMacBook Pro(2021)を最適化!ゴリミー流システム環境設定カスタマイズまとめ

AppleシリコンMacでセーフモード(セーフブート)に入る方法

AppleシリコンMacでハードウェアの問題を調べる「Apple Diagnostics」を利用する方法

14インチ/16インチMacBook Proを固定リフレッシュレートに指定する方法

Macの消去アシスタントを使い、すべてのコンテンツと設定を消去する方法と手順

新規購入したMacで、あとからAppleCare+に加入する方法

Mac向け延長保証サービス「AppleCare+ for Mac」とは?内容・価格・条件などまとめ

Macの地球儀キーを使いこなせ!便利なキーボードショットカットまとめ

M1 MacBook Proで外部ディスプレイが出力失敗するときに試している6つの対処法

Macで使用頻度の低いキーを「デスクトップを表示」に設定すると捗る

Macに外付けキーボードを追加したら必ず行うシステム設定まとめ

MacBook Air/Proの画面スペースを最大化!Dockやメニューバーを自動的に非表示にする方法

Mission Controlで同じアプリケーションのウィンドウをまとめる方法

Macでマウスやトラックパッドが”逆に動く”を直す方法

反応しないアプリを強制終了、Macを強制的に再起動する方法
