みんなが意外と知らない隠し機能!iTunesで再生中の曲をドックに表示する方法
iTunesから流れている曲の曲名とアーティストがドックに表示できたらかっこ良くないですか?
実はこの機能自体は備わっているのだが、デフォルトではオフ、そしてiTunesの設定からも有効化することができない。Terminalで一行書くだけで再生中の曲をドックに表示することができるので、紹介する!
Terminalを立ち上げ、下記をコピーしてエンターを押す。
defaults write com.apple.dock itunes-notifications -bool YES
終わったら、ドックを再起動する必要があるので、下記コードを打ち込んでまたエンターを押す。
killall Dock
これで有効化されたので、早速iTunesを開いて音楽を再生してみよう!以下のように表示されるはず!ヒュー!カッコイイ!
こんなに簡単に再生中の曲を表示だなんて…。なんで今まで知らなかったのだろう…。
万が一この表示が気に入らない場合は、下記コードをもう一度Terminalに打ち込んでエンターを押す。
defaults write com.apple.dock itunes-notifications -bool NO
もちろん、ドックの再起動もお忘れずに!
(via Cult Of Mac)
コメント(0件)