12インチ型MacBookのロジックボード、「iPhone 6」の2倍の大きさ
Appleのエンジニアが凌ぎを削って生み出したであろう新しい12インチ型MacBook。
11インチモデルよりも軽量化かつ小型化されているのにも関わらず、Retinaディスプレイを搭載。Appleロゴは光らない仕様になったものの、物理的にクリックできないトラックパッドを搭載し、Apple史上最薄のMacBookを実現。
あるゆるものを削りに削った12インチ型MacBookだが、デバイスを支えるロジックボードも信じられないほど小型化されている。どれほど小さくなったかというと、「iPhone 6」に搭載されているロジックボードのわずか2倍の大きさであることが発覚した!
ファンとアンテナ部分を取り除いたことが小型化に貢献
12インチ型MacBookのロジックボードは劇的に小さい。「新型MacBookのロジックボードはあのRaspberry Piよりもコンパクトな模様」と話題になるほど。従来機と比べても67%も小型化されているそうだ。
「iPhone 6」とMacBook Airのロジックボードと比較してみると、確かに新型MacBookのロジックボードはとてつもなくコンパクトだ。Retinaディスプレイを支えるための大量のバッテリーを詰め込むためにも小型化は欠かせなかったのだろう。
The MacBook 12" has a logic board only twice the size of the logic board of the iPhone 6. pic.twitter.com/92ztXUEumn
— Michael Saji (@saji) 2015, 3月 12
MacBook Airのロジックボードと見比べてみると左側にあるファンと右側にあるアンテナ部分を取り除くだけで新しいMacBookのロジックボードのサイズに近づくことが分かる。いかにファンとアンテナが場所を取っていたかということがよく分かる。
個人的にはファンを取り除いたことによって4Kディスプレイを出力した時の本体の温度が気になっているが、これは実際に試してみないと分からない。
Macの公式情報・購入ページ
- ノート型Mac ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- デスクトップ型Mac ▶ iMac / Mac Pro / Mac Studio / Mac mini
- 各モデル比較 ▶ Macを比較
- Macアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 整備済商品(公式の新中古品) ▶ Apple公式ストア(整備済み商品とは?)
- 学割(教員・PTA役員も対象) ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
(via Cult Of Mac)
もっと読む

Apple、2026年末までに15の新型Mac開発中!M5・M6チップ搭載の全ラインナップが流出

Apple、MacBook Pro 2018など合計12種類のMacのサポートを終了

12インチMacBook復活の噂、ふたたび

Apple、2015年から2016年にかけて発売された8種類のMacをサポート終了

Apple、12インチMacBookユーザーにアンケートを実施

初代の12インチMacBook Retina、サポート終了

Appleシリコンの12インチ型MacBookは年内登場、重さ1kg以下で電池持ち最大20時間か

週刊ゴリミー:ARM搭載MacBookはMacの”欠点”を克服してほしい

初のARMベースMacBookは12インチモデルの復刻、5G対応か

MacBookのディスプレイコーティング修理プログラム、2013/2014年モデルを対象外に

あえてディスプレイが壊れたMacBookを安く購入し、macOS CatalinaのSidecar機能を画面代わりに使う強者が登場

大悲報:12インチ型MacBook、販売終了

Apple、「MacBook、MacBook Air、MacBook Proキーボード修理プログラム」を発表

Apple、MacBookのキーボード不具合を翌日までに修理完了へ

MacBook/MacBook Proと比較するとMacBook Airの魅力がよく分かる

12インチ型MacBookのローズゴールドモデルが販売終了

Apple、10月30日の発表イベントでiPad Pro、MacBook、Mac miniの新モデルを発表か

Apple、10月中旬に新型iPadとMacBookの発表イベントを開催か

13インチ型MacBook、12インチモデルを置き換える可能性も
