新型MacBook Pro用の外付け「esc」キーが話題
新型MacBook Proからは「esc」キーが廃止される。もちろん、厳密には物理キーとしての「esc」キーが廃止されるだけだと思うが、それでもビッグニュースだ。
一応、Appleも物理キーとして「esc」キーを使い続けたい人のためにキーマッピングで対応可能にしているが、コレジャナイ感しかない。
ではどうするべきか。Twitterで人気爆発間違いなしの周辺機器のコンセプトイメージを見つけたので、紹介する!
これで大丈夫!安心して「esc」キーを叩ける
そう、USB-C経由で接続する外付け「esc」キーだ!なんと画期的!
No ESC key?
No problem. pic.twitter.com/mIG7o8DyPr
— Joe McCann (@joemccann) October 25, 2016
……でも違う!違うんだ!物理キーであることも大事だが、ブラインドタッチで「esc」キーが叩けることが大事なのだ。よって、これは却下。でも面白い!ナイスジョーク!
僕も「esc」キーが物理キーではなることは懸念しているが、幸いにも「esc」キーはキーボードの左上。慣れれば物理キーではなくても今まで通り使うことができることを期待している。
Macの公式情報・購入ページ
- ノート型Mac ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- デスクトップ型Mac ▶ iMac / Mac Pro / Mac Studio / Mac mini
- 各モデル比較 ▶ Macを比較
- Macアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 整備済商品(公式の新中古品) ▶ Apple公式ストア(整備済み商品とは?)
- 学割(教員・PTA役員も対象) ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
もっと読む
2022.10.25
2021.10.24
2021.06.01
2021.05.11
2016.10.05
関連キーワード
コメント(0件)
「Macコンセプトイメージ」新着記事

新型iMacのコンセプトイメージーーベゼルレスデザインが素敵
2019.03.09

MacBook Pro(2019)のコンセプトイメージが公開ーーFace ID対応、極薄ベゼル、有機ELなどを想像
2019.02.19

水冷式のデスクトップ型Mac「Mac Evo」のコンセプトイメージ
2019.01.23

Mac miniのコンセプトイメージが公開ーースペースグレイの筐体、4基のTB3ポートなどを想像
2018.10.30

Microsoftの「Surface Studio」に似た「Mac Touch」のコンセプトムービーが公開
2018.09.06

「Macbook Pro Touch」という悲劇の集合体のようなコンセプトイメージ
2018.08.27

MacBookにiPhone Xらしさを加えた「MacBook X」のコンセプトイメージ
2018.06.28

iPadとMacBook ProとiMacが1つになった「MacPad Pro」というぶっ飛んだコンセプトムービーが公開
2018.05.29

「Studio Display」の復刻!Apple純正ディスプレイのコンセプトイメージが公開
2018.03.07

「iMac AirPower」のコンセプトイメージが公開ーースタンドがワイヤレス充電パッドに
2017.11.18

Touch Barと「Face ID」に対応したピル型Macのコンセプトイメージ
2017.11.18

「iPhone X」風になったiMacやMacBook、Apple Watchのコンセプトイメージ
2017.10.26

MacBook ProとiPadが融合した割とまともなコンセプトイメージ
2017.05.02

モジュラー設計の「Mac Pro」のコンセプトイメージ
2017.04.13

王者の復帰はいつだ?!「Mac Pro 2」のコンセプトイメージが公開
2017.01.13

iPadとMacBookを融合した「Apple Book」のコンセプトムービーが公開
2016.11.26

Touch Bar搭載の「Magic Keyboard」のコンセプトイメージ
2016.11.04

タッチバー搭載の「Magic Keyboard」のコンセプトイメージ
2016.06.18

「新型MacBook Proのタッチバー、便利かも」と思わせてくれるコンセプトムービー
2016.06.13

新型MacBook Proのタッチバーを物理キーに置き換えるアクセサリのコンセプトイメージ
2016.06.13