Apple、AirPowerの開発を再開か
iPhone、Apple Watch、AirPodsを同時に充電できるApple純正のワイヤレス充電器、Appleはまだ諦めていない!?
Appleは、iPhone、Apple Watch、AirPodsを同時に充電できるワイヤレス充電器「AirPowerマット」の開発を再開した可能性がある。FRONT PAGE TECHのJon Prosser氏によると、Appleは発熱を分散させるためにワイヤレス充電用コイルの配置を見直しているといい、プロトタイプに着手しているそうだ。
AirPower isn’t dead ?
The project is back on, internally. No guarantee that they’ll finalize and release it, but they haven’t given up yet and they’re trying to re-engineer the coils to displace heat more effectively. Prototyping is underway.
????? pic.twitter.com/tjbbViwGM2
— Jon Prosser (@jon_prosser) 2020年3月22日
Appleにとって「Apple Watchのワイヤレス充電は最大のハードル」だそうだ。開発されているAirPowerマットのプロトタイプは、いずれもApple Watchのワイヤレス充電をサポートしていないという。
Note: None of the current prototypes support Apple Watch – that’s their biggest hurdle right now.
They refuse to release a version that doesn’t work with Apple Watch.
They’re re-engineering from scratch. ?
— Jon Prosser (@jon_prosser) 2020年3月22日
AirPowerマットが発売されるかは不明。AirPowerマットは2017年9月、iPhone XやiPhone 8と同時に発表されたが、2019年3月に、Appleの品質基準に満たないとして開発中止を発表した。
Appleの情報に定評のあるアナリストMing-Chi Kuo氏は今年1月、Appleが「小型ワイヤレス充電マット」を2020年前半に発表すると予測していた。
これまでのニュースをチェックする

Apple梅田に2,000人が殺到!グランドオープンの熱狂現場を写真で完全レポート

Apple梅田、あと1時間半でグランドオープン。「オープン待ち徹夜組」の先頭集団はどんな人達なの?

【初日限定】写真で見る、Apple梅田オープン記念品。トートバッグ+ピン+ステッカー3点セット

Apple梅田が7月26日オープン:”日本初”盛り沢山の新店舗レポート

Apple「AppleCare One」発表。月額19.99ドルで3台まで保護する革新プラン

「ディスプレイ搭載HomePod」を示唆する決定的な証拠、iOS 26ベータ内に発見

iPhone 17 Airのバッテリー容量、まさかのiPhone 12レベル?

娘氏「私、もうパパの仕事手伝えるよ」 Appleサマーキャンプで娘たちが映画作りに挑戦

AppleがYouTuber Jon Prosserを企業秘密漏洩で提訴。iOS 26リーク事件の全貌

Appleに朗報。欧州委員会がデジタルサービス税を撤回、米国との通商交渉に配慮

Apple、5億ドル投資でレアアース磁石を米国調達へ。MP Materialsと史上初の大型契約

Apple、重要なAI幹部をMetaに”奪われる”

速報:AppleのCOO Jeff Williams氏が退任へ。iPhone・Apple Watch開発の立役者が27年の歴史に幕

Apple、EUの800億円制裁金に上訴を発表。「法律の要件を大きく逸脱」と真っ向反発

関西3店舗目「Apple梅田」が7月26日オープン決定!JR大阪駅直結の最高立地

Apple、人間の目に匹敵する”20ストップ”ダイナミックレンジのイメージセンサー特許を出願

Apple、激おこ。機密情報を大量持ち出しSnapに転職した元Vision Proエンジニアを訴訟

Apple、ロサンゼルスに新スタジオ開設 Apple Music 10周年記念で史上最大のクリエイティブプロジェクト

Siriの強化、外部連携で実現?ChatGPTやClaudeとの提携検討か

Apple Watchをどこに置いても充電できるワイヤレス充電器は無いと思いますよー✋
あ、たしか他社のも「どこへ置いても充電OK」のでしたよ。
いやぁ他社がやっていることとAppleがやろうとしていることは全く異なりますよ……充電台のどこに置いてもApple Watchが充電できるようにする仕組みはものすごく難しいみたいです。
開発中止した後に、コンセプトに近い他社製品出たからかな?
あれは二台までの、ウォッチ非対応だけど…やはりウォッチがネックなんですかね。
諦めてbelkinのワイヤレス充電器買ってしまった…?
Appleは諦めてなかったのですね…。
Apple Watch非対応が気になりますが?