SMSなんてもういらない!テキスト、写真、動画、さらに音声まで送れるCloudTalkがすごい!
TechCrunchで紹介されていたソーシャルコミュニケーションサービス「CloudTalk」が素晴らしい。どれぐらい素晴らしいかというと、これさえあればSMSなんていらないんじゃないかと思えるぐらい出来が良い。
以前もBelugaを紹介したときに、その出来の良さと便利さに興奮したのだが、CloudTalkはその感動をさらに上回る。Belugaでは写真と位置情報が簡単に送れるのが特徴だが、CloudTalkは写真に加え動画、さらに音声も送れるのが非常に面白い。
日本語にローカライズされていないようなので、使い方を簡単に説明する。
起動すると登録を促されるので、Create New Accountをする。
進めると、このような画面が出てくる。番号を入力するところがあるが、これは空欄にしておいて問題ない。
その後、Facebookのアカウント連携やTwitterのアカウント連携をするかどうか聞かれるが、後でもできるのでとりあえずパスしても問題ない。とりあえずこれで初期設定手続きは完了。
僕も使い方がよくわかっていないのだが、とりあえずPeopleを開いてCloudTalkに登録している(させた) @ikm にメッセージを送ってみた。
左にある音声アイコンをタップするとまずは音声録音インタフェースが表示される。自分で録音したものを再生・巻き戻しが出来るようになっている。デフォルトのアイコンが音声だから、アプリとしては基本的に音声推しなのかな。
そして、同じアイコンをもう一度タップすると写真撮影、動画撮影、フォトアルバムを選択出来る。個人的にBelugaで写真を投稿しようとしても失敗することが多かったのだが、CloudTalkはかなり安定して起動してくれるので嬉しい。
写真と音声の具体的な使い方は本家の動画があるので、そちらも参考にどうぞ。
すごいのはこれだけではとどまらない。Belugaもそうだが、WEB版がしっかり用意されている。まだβ版なので日本語が入力出来ないなどの制限があるが、それを除けばかなり出来の良いWEB版だと使ってみて思った。
上記のiPhone上でのやりとりをWEB版で表示してみたところ。
まだ周りにCloudTalkを使っている人がいないのだが、当然グループメッセージングにも対応しているので、みんなが使ってくれればBelugaよりもさらに便利なサービスかもしれない。非常に駆け足で紹介してしまったが、何事も試してなんぼ!皆さんもとりあえず騙されたと思ってダウロードして使ってみよう!
CloudTalk Messenger 4761
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.0 以降が必要
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング 価格: 無料
更新: 2011/04/25
(via TechCrunch)
もっと読む

Apple、iPhoneでSiri「以外」を標準設定可能にするかも…EUだけね

iPhoneの「mini」と「Plus」を経てAppleが辿りついた答えが「Air」なのかもしれない

iPhone 17 Airの重さはiPhone 13 miniとほぼ同じかも

iPhone 17 Air、TDKの先進シリコンバッテリー技術を搭載か。超薄型ボディで高性能を実現

2027年の20周年記念iPhone、4辺曲面ディスプレイ採用で「ベゼルが完全に消える」?

2027年のiPhone、「AIの壁」を突破する”秘密兵器”を搭載か。20周年記念モデルに革命的技術

iPhone 17シリーズが値上げか。Apple、関税ではなく新機能で”正当化”する戦略

2027年のAppleは期待していいかも。新製品がガツガツ投入されるっぽい

極薄のiPhone 17 Air、ケースを付けたら……やっぱり薄い

Apple、SafariにAI検索機能の追加を「積極的に検討中」。Safariでの検索利用が減少

「10年後にはiPhoneが必要なくなるかも」ーーApple役員が衝撃発言

iPhone 18 Proに搭載されると噂の新機能7つ。画面内蔵Face ID、可変絞りカメラなど

やっぱりiPhone 17eは2026年前半に登場する?Appleが2026年からiPhone発売戦略を大転換

Apple、2027年に大画面「iPhone 19 Air」発売へ – Kuo氏が最新ロードマップで明言

Appleが折りたたみiPhone戦略を大胆変更!第2世代モデルは2027年後半に登場か

15年の歴史に転換点。iPhone 18 Proは2026年、iPhone 18は2027年発売か

現実味アップ。iPhone 18 Proのディスプレイ下埋め込み式Face ID搭載、中国リーカーも予想

Qi2対応極薄モバイルバッテリーの登場で、iPhone 17 Airの薄さは「アリ」かも?

iPhone 18とiPhone 18 Proの「同時発表」、なくなるかも。Apple、iPhone発売戦略を大幅変更か
