iPhone 8のコンセプトイメージーーベゼルレスデザイン、ファンクションエリアを想像
曲面になるかもしれない5.8インチ型有機ELディスプレイを持つベゼルレスデザインを採用し、ホームボタンを廃止する代わりに「ファンクションエリア」が用意されると噂されている。
AlHasan Husniさんが「ファンクションエリア」を含めたベゼルレスデザインを想像したiPhone 8のコンセプトイメージを公開していたので、紹介する!
「ダークモード」もイメージ!ホームボタンは「ファンクションエリア」に内蔵
正直なところ、iPhone 7の時点で左右のベゼルはほとんど無いが、今回のコンセプトイメージでは「Galaxy S7 Edge」のように湾曲しているため、正面から見ると左右のベゼルが全くないように見える。これが果たして使いやすいのか使いにくいのかは分からないが、「3D Touch」でアプリの切り替えをしている僕としては意外と使い勝手が向上するのではないかと最近考えている。
これまでiPhone 8のコンセプトイメージは紹介してきているが、「ファンクションエリア」を再現したのは今回が初めて。個人的には「MacBook Pro(2016)」のTouch Barのような存在を想像していたのだが、このコンセプトイメージではあくまでもバーチャルホームボタンが表示されているのみ。
ホーム画面が表示されていない時は「Unlock with Touch ID」と表示されていることから、単なるベゼルではなくディスプレイであることが確認できる。
動作しているOSも以前噂されていた「ダークモード」をイメージしているようで、「設定」アプリや「ミュージック」アプリが黒背景で表示されている。格好良い!
iPhone 8は急速充電対応のLightningポートになり、劇的に進化した内向きカメラを搭載すると噂されている。同時に「iPhone 7s」「iPhone 7s Plus」も発表されると予想されているが、iPhone 8は他の2モデルとは異なり遅れて10月以降に発売されるという情報もある。
(via 9to5Mac)
もっと読む

2020年の5.4インチ/6.7インチ型iPhoneはこうなる?iPhone 12 Proのコンセプトイメージ/ムービーが公開

2020年のiPhoneを想像したコンセプトイメージが公開

次期「iPhone XR」の”公式イメージ風”のコンセプトイメージ

折り畳み仕様の「iPhone X Fold」のコンセプト動画が公開

折り畳み型iPhoneのコンセプトイメージ「iPhone X Fold」

iPhone 11とiOS 13を組み合わせたコンセプトイメージ

「iPhone XE」のコンセプトイメージーー「iPhone SE」風デザインにトリプルレンズカメラ搭載

「iPhone XI」の複数カラーのコンセプトイメージとトリプルレンズカメラへの期待

5色展開の6.1インチ型iPhoneのコンセプトムービーが公開

「iPhone XS」の公式プロモーション動画風のコンセプトムービー

ベゼルレスデザインの「iPhone SE2」のコンセプトムービーが公開

トリプルレンズカメラ構成の「iPhone X」の新しいコンセプトイメージ

「iPhone X」「iPhone X Plus」「iPhone SE2」のコンセプトイメージが公開

「iPhone SE2」の新たなレンダリング画像が公開ーーやはりベゼルレス・デザインか?!

トリプルレンズカメラを搭載したiPhoneのコンセプトイメージ

「iPhone X (PRODUCT)RED Special Edition」のコンセプトムービーが公開

曲面ディスプレイを搭載したiPhoneのコンセプトイメージがダサすぎて全米が泣くレベル

「iPhone SE2」のコンセプトイメージが公開ーーガラスボディ採用でワイヤレス充電に対応

6.5インチ型「iPhone X Plus」の噂をまとめたコンセプトムービーが公開
