iPhoneのプレミアムモデルは9月発売ではなく、10〜11月頃になる可能性
次期iPhoneのプレミアムモデルは発表されてから発売されるまで少々時間が空きそうだ。
Economic Daily Newsを情報元としてDigitimesは「技術的な課題」を理由として、次期iPhoneのプレミアムモデルは9月発売ではなく、10〜11月頃になる可能性があると報じている!
有機ELディスプレイや3Dセンサーに関する技術的な課題
Samsungに有機ELディスプレイパネル7,000万台以上を発注したと報じられていることから、次期iPhoneのプレミアムモデルはやはり有機ELディスプレイを搭載する可能性が高いと見られているが、サプライヤーは新しいディスプレイの薄膜積層プロセスに関連する技術的な課題に直面しているとのこと。
また、噂されている3Dセンシングシステムの採用も発売時期を遅らせる要因となっているようだ。
次期iPhoneの発売時期が遅れるという噂は毎年報じられ、結果的になんとか間に合っているような印象があるが、今年のプレミアムモデルに関しては本当に発売時期が遅れるかもしれない。
理由はいくつかある。まず、発売時期が遅れると報じられたのは今回が初めてではない。Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)やBarclaysのアナリストが同様の内容を伝えていた。
さらに、Foxconnからのリークが現段階で全くないということを9to5Macは指摘している。3月時点では開発段階にあり複数のプロトタイプをテストしていること、基本コンセプト以外決まっていないと報じられ、Digitimesはプレミアムモデルは9月に量産開始すると伝えていた。
もちろん、これはあくまでも噂。Appleは例年通り課題をなんとか乗り越え、少量ながらも9月中に発売をする可能性も十分にある。
個人的に気になっているのはプレミアムモデル以外の情報も一切流れてこないということ。Foxconn内のセキュリティ体勢が強化されたのか、そもそも中国以外で開発を進めているのか、どうなっているのだろうか。
最近の噂では2017年発売のiPhoneは3モデルとも「True Tone」ディスプレイを搭載すると報じられていた。プレミアムモデルは当初11万円以上になると噂されていたが、価格は予想されていたほど高くならないという情報もある。
もっと読む

これがiPhone 17 Pro用のモバイルバッテリー……らしいぞ

日本のバンド「Kroi」新曲MV、40台のiPhone 16 Proで同時撮影して話題

iPhone 17 Pro Maxの優位性、画面サイズ以外で2つありそうです

iPhone 17 Proの新色オレンジに現実味。Proモデル史上最も攻めた色選びか

JPMorgan「Appleの折りたたみiPhone、2026年9月に登場」ーー価格1,999ドルを予想

やば。ガチのiPhone 17 Proが激写されちゃったかも…

iPhone 17 Pro、光学8倍ズーム対応か。プロ向けカメラアプリや第2ボタン搭載の噂も

iOS 27、折畳iPhone向け機能を最優先開発か。2026年後半投入へ本格始動

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か

iPhone 17シリーズ全15色が最新リークで判明!新色オレンジ&スチールグレイが登場

iPhone 17、サードパーティ製25W充電に対応か。Qi 2.2規格で純正以外でも高速充電が可能に

iPhone 17 Pro、史上初のオレンジ色カラーが登場か!スカイブルーはAirモデル限定の噂

iPhone 17発表イベントは9月9日か10日が濃厚!Bloomberg記者が予測

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに
