CADデータをもとに作られたiPhone 8のレンダリング画像と動画が公開
OnLeaks氏が入手したとされる工場のCADデータをもとにして作られたiPhone 8のレンダリング画像および動画が公開されている。
基本的にこれまで報じられてきた情報と一致。デュアルレンズカメラは縦並びになり、2つのレンズの間にLEDライトを搭載。電源ボタンは音量ボタンよりも長くなっていて、筐体は光沢のある素材が使用されているが、これが噂されていたガラスに挟まれたステンレススチール製の筐体を表現しているのかどうかは不明。
完全なベゼルレスではなく、左右上下に極薄ベゼルあり
今回のリークに関してOnLeaks氏から気になる情報が投稿されていた。それはやはりiPhone 8のディスプレイ上部はセンサーやFaceTimeカメラを囲むようなデザインになるということ。Benjamin Geskin氏が明らかにした情報と一致している。
— Steve H. (@OnLeaks) May 9, 2017
上記画像を注意深く見てみるとディスプレイの左右にはしっかりとベゼルが用意され、やはりJPMorganのアナリストの情報は間違っている可能性が高い。具体的な仕様は明らかにされていないが、以前報じられていた4mmベゼル、5.8インチディスプレイ搭載なのだろうか。
ちなみに誰も期待していないと思うが、もちろんヘッドホン端子は廃止されたまま。そしてカメラも突起したままとなっているようだ。
上記画像を含むレンダリング動画も公開されているので、下記からどうぞ!
もっと読む
2019.11.22
2018.04.21
2018.04.04
2017.07.17
2017.07.03
2017.06.24
2017.05.07
2016.08.16
2016.07.11
関連キーワード
コメント(0件)
「iPhoneニュース・噂 ・最新情報」新着記事

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場
18時間前

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上
2025.07.10

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目
2025.07.10

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり
2025.07.10

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ
2025.07.09

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに
2025.07.09

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待
2025.07.04

折畳iPhone、2026年発売に向けてプロトタイプ段階に移行。折畳iPadは開発停止か
2025.07.03

iPhone 17 Pro、MagSafe磁石レイアウト変更でAppleロゴ移動説を裏付け。リーカーが新設計写真を公開
2025.07.03

watchOS 26の発表を見て、「あ、これ今年、薄型iPhone出るぞ」と思ったよね?
2025.06.29

iPhone 17 Pro、「6年ぶりに変更」の可能性。Appleロゴが……!
2025.06.29

「完全全画面は2030年まで実現しない」新型iPhoneのロードマップ
2025.06.27

iPhone 17 Air、フロントカメラの位置がひっそり変わるかも
2025.06.27

【初体験】人力車の決済がiPhoneでピッ!筋肉車夫しょうちゃんに引かれて走る車道が最高すぎた
2025.06.26

レンダリング画像で見るiPhone 18 Pro。”島”は小型化?”穴”として左上に移動?
2025.06.26

iPhone 17 Pro、カメラバーデザインが初公開。従来の四角バンプから横断型に大幅変更
2025.06.25

マイナンバーカードがiPhoneで解禁!Apple ウォレット対応でできること全て
2025.06.24

全画面iPhone、20周年記念モデルに間に合わないかも。実現は2030年?
2025.06.24

iOS 26で判明。iPhone 17 Airは6.6インチ・120Hz対応っぽいぞ
2025.06.24

iPhone 17 Pro「ガチの熱対策」、結構期待できそう。部品写真が流出
2025.06.23