Macの新規Finderウィンドウで、起動するフォルダを指定する方法
ユーザーフォルダではなく、Dropbox、デスクトップ、ダウンロードなどのフォルダを毎回表示する方法
MacのFinderウィンドウを開く度に、毎回使用するフォルダが表示されたら便利だ。「デスクトップ」「ダウンロード」「Dropbox」などのフォルダがを予め指定することで、フォルダを変更する手間が1つ減る。
本記事では、Macの新規Finderウィンドウで起動するフォルダを指定する方法を解説する。新規Finderウィンドウを頻繁に開き決まったフォルダで作業している人は、参考にしてもらいたい。
Finderの環境設定より「新規Finderウィンドウ」を指定
Macの新規Finderウィンドウで起動するフォルダを指定するには、Finderの環境設定から行う。Finderを選択した状態でメニューバーにある「Finder」から「環境設定」をクリックする。環境設定の共通キーボードショートカット「Command + ,」でも表示できる。
「一般」タブ内に「新規 Finder ウィンドウを次で表示:」という項目がある。新規Finderウィンドウを開いた際に、毎回表示したいフォルダを指定する。僕はデスクトップにしている。
完了後、次回からFinderを開くと指定したフォルダが表示される。小さいことだが、フォルダを切り替える手間が省けるため効率的だ。ぜひ試してもらいたい。
Finderを使いこなす上で読んでおきたいハウツー記事
もっと読む
2018.11.13
2018.05.19
2018.03.14
2018.03.05
2018.02.26
2018.02.05
2018.01.13
2017.10.05
2015.04.09
2014.01.15
2013.06.02
関連キーワード
コメント(0件)