WWDC 2021の発表予想まとめ:iOS/iPadOS 15、新型MacBook Proなど
Mac ProとPro Display XDR以来となる、ハードウェアの発表が期待できそう
WWDC 2021の基調講演は、日本時間6月8日午前2時からスタートする。iOS、iPadOS、macOS、watchOS、tvOSの次期メジャーアップデートが正式に発表されるだろう。リリースは、いずれも今秋以降になると見られる。
開発者向けイベントのため、発表内容はソフトウェアが中心。製品の発表は稀だが、今年は新型MacBook Proが登場する噂がある。昨年のWWDC 2020では、MacのチップをIntelからAppleシリコンに移行する計画が発表された。
本記事では、WWDC 2021で予想される発表内容をまとめた。基調講演をリアルタイムで見るか悩んでいる人は、参考にしてもらいたい。
iOS、iPadOS、macOS、watchOS、tvOSの噂
iOS/iPadOS 15
「iOS 15」と「iPadOS 15」は、通知機能の改良、iMessageの機能強化、iPadホーム画面の刷新、強化されたセキュリティ機能が注目の新機能になると噂されている。Safari、ヘルスケア、マップに関する大規模なアップデート内容も予測されている。
通知機能は、「運転中」「仕事中」「睡眠中」などのステータスによって、通知音の有無などが調整可能になる。画面上部に表示される通知バナーのデザインも変更されるという。iMessageは、自動メッセージ返信機能が追加されるそうだ。
「iPadOS 15」は、ウィジェットをホーム画面上どこにでも配置できる機能が解禁。マルチタスクシステムの改善も噂されている。
Safariおよびマップの新機能は不明だが、ヘルスケアは食事を管理・レコーディングできる新機能が噂されている。カロリーや栄養成分を管理できるアプリ「MyFitnessPal」と似た仕組みになるそうだ。
「iOS 15」は、iPhone 6sと初代iPhone SEのサポートを終了する可能性が高い。
macOS 12
Bloombergによると、「macOS 12」は小規模なアップデート内容になるという。名称は、名称は「Mammoth」(マンモス)または「Monterey」(モントレー)が候補に挙がっており、Montereyが有力視されている。
watchOS 8
「watchOS 8」は、健康トラッキング機能やユーザーインタフェースの改良が予測されているが、詳細は不明だ。
tvOS 15
「tvOS 15」では、新型Apple TV 4K(2021)に最適化された機能が追加されるそうだ。
homeOS?
Appleの採用情報に「homeOS」の記載が発見され、WWDC 2021で新しいOSが発表される可能性がある。Apple Musicとの関連性より、HomePodシリーズやスマートホーム関連製品向けの新OSと考えられるが、詳細は不明だ。
新型MacBook Proの発表
Appleは多数のOSを同時に開発しており、WWDCでは各OSの次期バージョンが持つ注目の新機能を披露する場だ。新製品を披露する余裕は例年ないが、今年は新型MacBook Proを発表する時間を詰め込むと見られている。
『EXCLUSIVE final MacBook Pro renders and rumors! This is EVERYTHING』よりキャプチャ
新型MacBook Proに搭載されるチップは、10コアのCPU、16コア/32コアのGPUを内蔵した「M1X」チップになると噂されている。Thunderboltポートが3つに減るが、SDカードスロットとHDMIポートが復活する。
14インチと16インチモデルが用意され、フラットなデザインの採用、充電用MagSafeの搭載、Touch Barの廃止などが特徴。電池持ちは最大30時間、価格は据え置きになると見られている。
新型MacBook Proに関するすべての噂は以下の記事にまとめてある。参考にしてもらいたい。
もっと読む

本田雅一さんのYouTubeチャンネルに出演!WWDC25現地取材でApple IntelligenceとLiquid Glassを語った

Apple Intelligenceは、世間の「AI」とちょっと違う。どう違うのか、僕なりの解釈

【WWDC25現地レポート】初のApple Park取材で見えたApple Intelligenceの真価とAI開発の民主化

Apple TV「tvOS 26」正式発表。カラオケ機能が楽しみすぎる

visionOS 26正式発表。ウィジェットが空間に固定、生成AIで写真がリアルに

watchOS 26正式発表。Workout Buddyがトレーニングの”心の友”になりそう

macOS 26 Tahoe正式発表。Spotlightが「必要な時に必要なもの」を提供するセントラルハブに進化

iOS 26正式発表。「Liquid Glass」新デザインとApple Intelligence活用で日常生活をレベルアップ

AirPods 4とPro 2に「スタジオ品質録音」と「カメラリモート」機能が追加、素人クリエイターには朗報

【WWDC25完全予習】iOS 26大幅刷新でApple全OS激変!新デザインと全機能まとめ

Apple新OS「homeOS」をWWDC25で発表?新型HomePodに期待

AirPodsでiPhoneカメラを操作?睡眠検知など5つの新機能がWWDC25で発表か

iOS 26でメッセージに自動翻訳と投票機能が追加か。WWDC25で発表予定

全世界、同時視聴。WWDC25のライブ配信ページ、準備OK【日本時間6月10日午前2時〜】

Apple、WWDC 2025で「美しい開幕です。」ティーザー公開 iOS 26でvisionOS風デザイン刷新の噂

WWDC 2025は「小規模」開催か、AI進展は限定的でデザイン刷新が目玉に

Apple幹部、10年続いたWWDC「The Talk Show Live」出演を初めて辞退

WWDC25の基調講演は日本時間6月10日午前2時から。iOS 19など最新OSが正式発表へ

Apple WWDC25、2025年6月9日開催決定!今年もオンラインと対面イベントを両立

applecardの続報をお待ちしております…😭