今夜はWWDC 2012!!現在出ている噂や情報をまとめてみた!
いよいよ今晩深夜にWWDC 2012が開催される!!もう既にテンション高めなg.O.R.i(@planetofgori)デス!!
興奮が収まらないので、これまでに出てきている、WWDC 2012で発表されるのではないという情報やニュース、噂などをまとめておいた!これを読んで午前2時まで頑張って我慢しよう!!
WWDC 2012は日本時間12日午前2時から!
WWDC 2012は現地時間で11日の朝10時から、日本時間だと6月12日午前2時からとなっている!
WWDC 2011 Keynote開催時間、日本時間で6月7日午前2時から | gori.me
ライブ中継を見たい人は下記記事に中継してくれるサイト一覧をまとめたのでどうぞ!
WWDC 2012のライブ中継をしてくれるサイト一覧 | gori.me
注目はなんといってもMacBook Pro!新型MacBookが登場かも?!
MacBook Proの15インチモデルがかなりスペックアップするという噂がある。光学ドライブも省き、Retinaディスプレイを搭載するというのだ!15インチを買うことはもう無いだろうけど、このスペックはテンションあがる!!
やはりこっちが本命か…。次期MacBook Pro 15インチモデルのスペック表が流出か? | gori.me
薄型化したMacBook Proはこんな感じになるとか!MacBook Air並に薄くなるとか!!!
薄型化されたMacBook Proのモックアップが公開!既存のMacBook Proに近いデザインになる? | gori.me
一方で、13インチのMacBook ProはMacBook Airのシリーズに統合されるという情報もある。だとすればMacBook Airの13インチは今より更に良いスペックになることが期待できるのかも?!
MacBook Proの13インチモデルはアップデートされずにMacBook Airシリーズと統合される?! | gori.me
さらにさらに、今回で17インチモデルが終了し、新しいMacBookシリーズが登場するかもしれないという情報もある。だとすれば先程紹介した15インチモデルのスペックシートはMacBook Proではなく、新しいMacBookシリーズのものなのだろうか…。
WWDC 2012で発表されるのは “the new MacBook”?!そしてMacBook Proの17インチ終了のお知らせ?! | gori.me
現在MacBookに関する噂をまとめた記事も参考にどうぞ!
WWDC 2012で発表されるであろうMacBook Proに関する噂まとめ+個人的な予想 | gori.me
iOS 6の発表は確実!内容はいかに?!
WWDC 2012で最初に発表されるのは恐らくiOS 6について。Twitterに引き続き、Facebookが直接OSに組み込まれるだとか。
iOS 6ではついにFacebookが直接組み込まれるかもしれない! | gori.me
Siriの新しいAPIも提供されるという情報もある。声だけで、今までより深いところまで操作ができるようになるのかな。
iOS 6のコードネームは「Sundance」?Siriの新しいAPIやiPad対応、iCloudとの統合を実現するiTunes 11も登場か? | gori.me
iPadもついにiOS 6でSiriに対応するかもしれない!対応端末は最新モデルのみに限定されるようだけどね。
iPadユーザー、お待たせ!iOS 6ではiPadでもSiriが利用できるかも! | gori.me
そしてiOS 6の目玉機能と言えばGoogle Mapsを捨てて採用するという噂のApple純正地図アプリ「Maps」。どうやら3Dモードがかなり凄そうだ。
Apple、ついにiOS 6でGoogle Mapsを捨てて3Dモード対応の地図アプリ「Maps」を採用か?! | gori.me
iOS 6に搭載されるとされるApple純正の “Maps” アプリのスクリーンショットがリーク! | gori.me
次期iPhoneについては触れるのかな?
個人的な見解だと今回は新しいMacBookシリーズとiOS 6が目玉となるので、ここにさらに新しいiPhoneについて言及するとは考えづらいが、一応現在出ている情報や噂をまとめておく。
現在リークされている情報を元に作られたiPhone 5の高解像度レンダリングモックアップ画像が公開! | gori.me
実現する可能性が高い、iPhone 5に関する噂まとめ | gori.me
次期iPhoneの内向きカメラはHD対応でアスペクト比16:9の4.08インチディスプレイ搭載か? | gori.me
次期iPhoneは解像度1136×640で3.95インチのディスプレイを搭載、ドックコネクターも小型化?! | gori.me
さらにリーク!次期iPhoneのパーツとされる黒と白のフロントパネルの画像が流出! | gori.me
次期iPhoneのバックパネルが流出か?!白と黒以外のカラーバリエーションも用意されるかも? | gori.me
次期iPhoneのディスプレイサイズは4インチでファイナルアンサー?既存のiPhoneと比較する動画が公開 | gori.me
iPhone 5の背面パーツらしきものを撮影したビデオが公開!やはり筐体は縦長に? | gori.me
もっと読む

WWDC25の基調講演は日本時間6月10日午前2時から。iOS 19など最新OSが正式発表へ

Apple WWDC25、2025年6月9日開催決定!今年もオンラインと対面イベントを両立

WWDC24の基調講演もiPhoneで撮影され、Macで編集されていたみたい

Apple公式サイト、メンテモードに切り替え

WWDC24開催目前。Apple待望のAIシステムなど発表予想、見る方法まとめ(日本時間6月11日午前2時〜)

WWDC24のデザインテーマにインスパイアされた壁紙が公開

Apple、WWDC24に向けてライブ配信用のYouTubeページを用意

今年のWWDC、ハードウェアの発表は無さそうです

WWDC24の基調講演は日本時間6月11日午前2時から

AppleのVPクレイグ、「仁王立ちの脚の開きは必ず30°」と話題

準備はいいかい?WWDC23見る方法、発表予想まとめ(日本時間6月6日午前2時〜)

今年のWWDCは「OSだけ」じゃない!複数の新ハードウェア発表で歴代最長級のイベントか

#WWDC23 のイベント用ハッシュタグが登場

Apple、WWDC23基調講演用のYouTubeライブ配信ページを公開

新型Mac、やっぱりWWDC23で発表されるかも。各製品の噂まとめ

WWDC23の基調講演、日本時間6月6日午前2時よりスタート。事前収録済みの”ライブ”配信あり

今年のWWDC基調講演、久しぶりの2時間以上コースかも…

WWDC23、日本時間6月6日より開催。iOS 17など最新OSが登場へ、MRヘッドセット発表か

2023年のWWDC、6月5日からの開催が濃厚
