ARMチップ搭載のMac、早ければ2020年に登場か?!
iPhoneやiPadに搭載されているAppleの「A」チップは、現時点でGPU性能がMacBook Proに匹敵し、ブラウザ向けベンチマークスコアがiMac Proを上回っていると言われている。もういっそのことMacに搭載してほしい。
Ming-Chi Kuo氏によると、ARMチップ搭載のMacは早ければ2020年までに登場すると予想している!
Apple Carにも3nmまたは5nmプロセスのAチップ搭載か
Appleの「A」チップは引き続きTSMCが独占的に製造を担当する見通し。Appleが求める高い品質と製造能力を唯一実現できるメーカーとして、今後もより関係性が強まると考えられる。
Bloombergも今年4月には早ければ2020年までにIntelから自社製に乗り換えるとしていた。社内で「Kalamata」と呼ばれ、MacがiPhoneやiPadの操作が互いに近づき、シームレスに動作することを目指していると伝えられている。
Appleの独自チップに切り替えればIntelに依存する必要がなくなり、Macも定期的にアップデートされる可能性がある。
期待が高まる一方で、ARMチップ搭載のMacはこれまでに何度も噂されているが、先送りされ続けている。
2014年5月には同年7月に登場する可能性があるとされ、その後8月には「A10」チップを搭載して早ければ2016年までにリリースされると言われていた。2017年にはARMベースのMac用チップ「T310」を開発していることがBloombergに報じられていた。
「Apple Car」に関してもAppleは独自チップを搭載する見通しで、Kuo氏は3nmまたは5nmプロセスのものを採用すると予想。高度自動運転を意味する「レベル4」または完全自動運転を意味する「レベル5」の自動運転技術に対応した自動車が提供されるとのこと。
もっと読む

Apple、iPadもセルフ修理可能に。5月29日から純正パーツ提供開始

Apple、初のゲームスタジオ買収でRAC7を獲得。「Sneaky Sasquatch」開発チームが正式加入

Apple、Starlink対抗の衛星ネット計画「Project Eagle」を断念していた。通信業界との関係悪化を懸念

Apple、App Storeで90億ドル以上の不正取引を阻止 2024年だけで20億ドル超

Appleの7インチディスプレイ搭載スマートホームハブ、今年末に発売か

OpenAI、Jony Iveの元Appleが集結するスタートアップを買収。2026年に新型AIデバイス発表予定

Apple、iOS 19でAIモデルをデベロッパーに開放か

次世代版Siriは劇的進化か。Apple幹部「ChatGPTと同等レベル」

Apple、iPhoneでSiri「以外」を標準設定可能にするかも…EUだけね

アップルとアリババのAI提携に米政府が警戒感、中国市場戦略に暗雲

Fortniteが世界中でオフラインに!Epic GamesとAppleの対立が新たな局面へ

これがAppleの「CarPlay Ultra」だ!実機映像が公開

Apple、EU市場で外部決済アプリに「危険」警告ラベルを表示開始

トランプ大統領がAppleに警告「インドでiPhone作るな」米国生産増強を要求

次世代版「CarPlay Ultra」はメーターパネルまでリアルタイム表示。で、初搭載の車両は…アストンマーティン

Apple Mapsに「ミシュランガイド」登場!レストランやホテルの専門家評価が一目でわかる新機能

Appleが発表した「普通に便利すぎる」新アクセシビリティ機能5選【iOS 19先行情報】

Apple、今年後半に登場する革新的アクセシビリティ機能を発表

2027年のAppleは期待していいかも。新製品がガツガツ投入されるっぽい
