MacBook Pro用USB-Cハブの比較・おすすめ製品まとめ
MacBook Proの2016年モデル以降はUSB-Cハブが必要不可欠である。手元にあるすべての周辺機器がUSB-Cであれば不要かもしれないが、現状、まだまだUSB-Aポートを必要とするデバイスは多い。
iPhoneに同梱されている充電用ケーブルはLightningとUSB-A端子なのでそのまま挿すことができない。かつて搭載されていたSDカードスロットも廃止され、SDカードを読み込むためにはやはり別途USB-Cハブが必要。
すでにMacBook Proと買うべきUSB-C周辺機器やアクセサリーはまとめているが、本記事ではMacBook Proに使うことができるおすすめのUSB-Cハブをまとめたので、参考にどうぞ!
MacBook Pro本体と一体化するタイプのUSB-Cハブ
MacBook Proの2016年モデル以降に搭載されているポートは「USB-C/Thunderbolt 3」ポートとなっている。
何も付けていないときの見た目は美しいが、従来のUSBやSDカードスロットが必要な時に「USB-C – USBアダプタ」や「SanDisk Extreme PRO SD UHS-II Card USB-C Reader/Writer」を装着するのはなんとなく見た目がいまいち。
そこで、ここで紹介するのはMacBook Pro本体と一体化するタイプのUSB-Cハブ。MacBook Proにある2つの「USB-C/Thunderbolt 3」ポートを使用して接続するUSB-Cハブのことを意味している。
ここで紹介するのはすべて僕自身がレビューしたもの。以下にそれぞれの特徴を紹介しておく。
HyperDrive PRO 8 in 2 Hub
製品の特徴
「HyperDrive PRO 8 in 2 Hub」の特徴であり強みは、2015年以前のMacBook Proに搭載されていたポートをすべて復活させることができる唯一の一体型USB-Cハブであること。USBポートやSDカードスロットに加え、Mini DisplayPortもHDMIも復活する。
参考にMacBook Proの2015年モデルには以下のポートが用意されている。
- 「MagSafe 2」端子
- 「Thunderbolt 2」ポート × 2
- USB 3.0ポート x 2
- ヘッドホン端子
- SDXCカードスロット
- HDMIポート
すべてを復活、というと若干語弊があるかもしれないが、「MagSafe 2」や「Thunderbolt 2」以外のポートを復活することができている。「Thunderbolt 2」ではないため「Apple Thunderbolt Display」の出力には対応していないが、Mini DispayPortは搭載している。
また、Mini DisplayPortとHDMIの同時出力は利用できない点も注意が必要だ。
それでもあらゆるポートが揃っている唯一のUSB-Cハブとしては、間違いなく最強。「Thunderbolt 3」ポートの性能もフルに活かすことができ、使用中も本体のバッテリーを消費しない超省エネ設計を実現しているため挿しっぱなしで持ち運ぶことができる。
「HyperDrive PRO 8 in 2 Hub」は、「とにかく一番良いやつが欲しい」という人にはおすすめ。ただし、”全部盛り”ということもあり価格は今回紹介するUSB-Cハブの中で最も高いので、本当にすべてのポートが必要なのか、考えた方が良いだろう。
搭載ポート・仕様
- HDMIポート × 1(1080p@60Hz / 4k@30Hz)
- Mini DisplayPort (4K 3840×2160 )
- Thunderbolt 3ポート × 1(5Kx1 / 4Kx2 / 40Gb/s / 100W)
- USB-Cポート × 1(5Gb/s)
- Micro SDカードスロット × 1(104MBb/s)
- SDカードスロット × 1(104MBb/s)
- USB 3.1ポート × 2(5Gb/s)
レビュー記事、商品の購入
Satechi Type C Pro Hub
製品の特徴
「Satechi Type C Pro Hub」の特徴は一般的に必要であろうポートが揃っていること。前項で紹介した「HyperDrive PRO 8 in 2 Hub」とのポートの違いはMini DisplayPortポートがあるか否か。
MacBook Proを使ってプレゼンを行う場合や、外部ディスプレイを使用する場合はHDMIポートがあると便利。日常的にあると安心するUSBポートやSDカードスロットもしっかりと用意されている上に、「Thunderbolt 3」の性能を活かすことができるため、最もバランスが取れているUSB-Cハブだと個人的には思っている。
搭載ポート・仕様
- Thunderbolt 3ポート x 1:5K出力、2 x 4K@60Hz出力に対応、40Gbpsデータ速度
- USB-Cポート x 1:5Gbpsデータ速度
- HDMIポート x 1:1080p@60Hz 4k@30Hz
- USB 3.0ポート x 2:5Gb/sデータ速度
- SD/Micro SDカードリーダー × 1:104MB/s
レビュー記事、商品の購入
売り上げランキング: 6,418
HyperDrive DUO 7 in 2 Hub(旧 HyperDrive Thunderbolt 3 USB-C Hub)
製品の特徴
「HyperDrive DUO 7 in 2 Hub」は、1つ目に紹介した「HyperDrive PRO 8 in 2 Hub」と同じHyperブランドのUSB-Cハブ。仕様は前項で紹介した「Satechi Type C Pro Hub」と全く同じ。外観が角ばっているのがこのモデル。
価格もほぼ同じだが、Satechi製の方が時折セールなどを実施しているので狙い目かもしれない。
搭載ポート・仕様
- HDMIポート × 1(1080p@60Hz / 4k@30Hz)
- Thunderbolt 3ポート × 1(5Kx1 / 4Kx2 / 40Gb/s / 100W)
- USB-Cポート × 1(5Gb/s)
- Micro SDカードスロット × 1(104MBb/s)
- SDカードスロット × 1(104MBb/s)
- USB 3.1ポート × 2(5Gb/s)
レビュー記事、商品の購入
TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK TB1
製品の特徴
ここまで紹介したUSB-Cハブはいずれも「Thunderbolt 3」ポート以外にHDMIまたはMini DisplayPortなどの映像出力可能ポートが用意されていた。MacBook Pro単体でしか使用しないため、それらのポートが不要だという人もいるはず。
そこで登場するのが「TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK TB1」。最も価格が安く、手頃。「Thunderbolt 3」ポートの他、USBポートが2つとSDカードスロットが用意されているため、単体で使う分には困らないはず。
搭載ポート・仕様
- USB-C/Thunderbolt 3ポート ✕ 1
- USB-Cポート(USB 3.1 Gen 1) ✕ 1
- USB 3.0ポート ✕ 2
- SDカードスロット ✕ 1
- micro SDカードスロット ✕ 1
レビュー記事、商品の購入
イーサネット付き Satechi アルミニウムType-C Proハブ
製品の特徴
MacBook ProはかつてEthernetポートが搭載されていた時代があった。「イーサネット付き Satechi アルミニウムType-C Proハブ」は一体型USB-Cでありながら有線LANを挿すためのポートを完備。
ただし、その代わりにSDカードスロットが犠牲になっている他、「Thunderbolt 3」ポートは非搭載。有線LANを接続するために色々と犠牲になっていることから、個人的にこれを購入するのであれば次項で紹介するドングル型のUSB-Cハブの方が使い勝手が良いのではないかと思っている。
搭載ポート・仕様
- USB 3.0ポート(5Gbps) × 2
- HDMIポート(4K@30Hz) × 1
- LAN(10/100/1000Mbps対応) × 1
- microSDカードスロット × 1
- USB-C PD:最大87W
レビュー記事、商品の購入
ドングル型のUSB-Cハブ
続いて紹介するのはドングル型のUSB-Cハブ。
この「ドングル型」という表現が一般的なのかどうかは不明だが、この記事では上記で紹介したようにMacBook Proと一体化するようなデザインではなく、Mac本体と接続するための短いケーブルがUSB-Cハブがあるタイプのことを指している。
ここで紹介するのはすべて僕自身がレビューしたもの。以下にそれぞれの特徴を紹介しておく。
TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK C2
製品の特徴
「TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK C2」はドングル型USB-Cドックの中ではよりオススメ。というのも、後述するSatechi製のものと見た目はほぼ同じで、USB 3.0ポートが1つ少ないだけの違いしかないだけで価格が安くなっている。
USB 3.0ポートが2つ、SDカードスロット、HDMIポート、Mini DisplayPortポート、そしてEthernetポートも用意され、最大49WのUSB-C Power Deliveryに対応したUSB-Cポートが1つ用意されている。
このUSB-Cハブ経由で「Thunderbolt 3」の出力は利用できないが、その代わり、日常的に必要なポートや外部出力ポートは充実している。
なお、HDMIおよびMini DisplayPortの同時出力には対応しているが、ミラーリングでの出力のみ可能なので注意が必要。このUSB-Cハブから2枚のディスプレイを異なる画面で出力するための用途としては適していない。
搭載ポート・仕様
- USBポート出力:USB3.0接続時900mA出力, USB2.0接続時500mA出力
- HDMI規格:最大4K/30Hz, HDMI v1.4b対応, HDCP v1.4対応
- LAN規格:IEEE 802.3, IEEE 802.3u, IEEE 802.3ab (10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T)
- LAN構成:RJ-45
- Mini DisplayPort規格:最大4K/30Hz, DP v1.2対応, 最大伝送速度10.8Gbps
- 対応SD/microSD:SD/SDHC/SDXC, SD3.0 UHS-1, 転送速度最大104MB/s, 最大2TB
- PD規格:最大49W
レビュー記事、商品の購入
Satechi Type-C マルチメディアアダプター
製品の特徴
「Satechi Type-C マルチメディアアダプター」は、「TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK C2」と見た目や性能はほぼ同じ。唯一異なるのは側面にUSB 3.0ポートが用意され、合計3つのUSB 3.0ポートが用意されていること。
常時2つのUSBポートを使用しているという人や3つのUSBポートがあった方が安心する、という人以外は基本的に「TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK C2」の方がおすすめ。
搭載ポート・仕様
- USBポート出力:USB3.0接続時900mA出力
- HDMI規格:最大4K/30Hz, HDMI v1.4b対応, HDCP v1.4対応
- LAN規格:IEEE 802.3, IEEE 802.3u, IEEE 802.3ab (10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T)
- LAN構成:RJ-45
- Mini DisplayPort規格:最大4K/30Hz, DP v1.2対応, 最大伝送速度10.8Gbps
- 対応SD/microSD:SD/SDHC/SDXC, SD3.0 UHS-1, 転送速度最大104MB/s, 最大2TB
- PD規格:最大49W
レビュー記事、商品の購入
売り上げランキング: 70,209
結局どのUSB-Cハブがおすすめなのか
色々と紹介したが、結局のところ、どのUSB-Cハブを買うべきなのか。本記事で紹介したすべてのUSB-Cハブを一覧にして機能を比較してみよう。価格はすべて税込み。
USBハブ | TB3 | USB-C | USB 3 | HDMI | Mini DisplayPort | SD | Micro SD | Ethernet |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HyperDrive PRO 8 in 2 Hub 価格:14,800円 |
◯ | ◯ | 2 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ☓ |
Satechi Type C Pro Hub 価格:11,761円 |
◯ | ◯ | 2 | ◯ | ☓ | ◯ | ◯ | ☓ |
HyperDrive DUO 7 in 2 Hub 価格:11,000円 |
◯ | ◯ | 2 | ◯ | ☓ | ◯ | ◯ | ☓ |
TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK TB1 価格:4,980円 |
◯ | ◯ | 2 | ☓ | ☓ | ◯ | ◯ | ☓ |
Satechi Type C Pro Hub (イーサネット付き) 価格:11,761円 |
◯ | ◯ | 2 | ◯ | ☓ | ☓ | ◯ | ◯ |
TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK C2 価格:9,980円 |
☓ | ◯ | 2 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
Satechi Type-C マルチメディアアダプター 価格:9,980円 |
☓ | ◯ | 3 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有線LANよりも無線LANの方が使用頻度が高い人の方が多い、という前提の場合、最もポート数が充実しているのは「HyperDrive PRO 8 in 2 Hub」と言える。ただし、価格が高く、「最強のものが欲しい」という人出なければ少し購入に躊躇するだろう。
よって、個人的にUSB-Cハブでおすすめしたいのが「Satechi Type C Pro Hub」。
理由としては、ドングル型よりも一体型が好きだということ、デザインが格好良いこと、必要になるであろうポートがすべて揃っているということが挙げられる。挿したまま持ち運べるのは、魅力的だ。
一体型であることにこだわりがない人は、「TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK C2」のドングル型USB-Cハブも全然ありだ。Mini DisplayPortもHDMIもあり、SDカードスロットもUSBポートも用意されている上にEthernetがあるのはバランスが取れている。
「Thunderbolt 3」ポートを活かすことができない点が難点だが、経験上、5Kディスプレイを出力する以外で必要になったことがないため、USB-Cハブそのもので使えなかったとしても困らないのではないかと思う。
MacBook ProにはUSB-Cハブは必要不可欠。USB-Cハブを選ぶ際は本体一体型か、ドングル型という接続方法、そして搭載されている各種ポートを確認した上で、自分に合っているものを購入するべし!
Macの公式情報・購入ページ
- ノート型Mac ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- デスクトップ型Mac ▶ iMac / Mac Pro / Mac mini
- 各モデル比較 ▶ Macを比較
- Macアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 整備済商品(公式の新中古品) ▶ Apple公式ストア(整備済み商品とは?)
- 学割(教員・PTA役員も対象) ▶ 学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)