iPhone 8、USB-Cポートを搭載?!曲面有機ELディスプレイを搭載か
Apple、ついにiPhoneでもLightningポートを廃止か?!
WSJによると、2017年に発表されるiPhone 8はLightningポートの代わりにUSB-Cポートを搭載し、ホームボタンを廃止する代わりに「ファンクションエリア」が用意され、曲面有機ELディスプレイを搭載すると伝えている!
Lightningポートを捨て、USB-Cに移行するのか?!
iPhone 8がホームボタンを失い「ファンクションエリア」と呼ばれるタッチスクリーンが用意されるという情報はKGI証券のMing-Chi Kuo氏が伝えていた。これらの情報から、ピクセル密度は521ppi、画面解像度は2,436×1,125になると予想されている。
価格はやはり価格は1,000ドル(約11万円)以上になる見通し。WSJは記事の中で「10th Anniversary Edition(10周年記念モデル)」と表現しているが、AppleがiPhone生誕10周年をアピールするかどうかは不明。
今回最も大きいのはiPhoneがついにLightningポートを捨て、USB-Cポートに切り替えるという情報。12インチ型MacBookの初代モデルが2015年に発表されて以来、AppleはMacBookおよびMacBook Proの2016年モデルにもUSB-Cポートを採用している。
iOSデバイスがUSB-Cを採用するとなるとオオゴトだ。最大のデメリットは、既存のLightningアクセサリが一斉に利用不可になるということ。ただ、Androidスマートフォン向けに作られたUSB-C用アクセサリが利用できるため、Apple純正アクセサリに縛られずに済むというメリットもある。
個人的にはUSB-Cケーブルは規格や仕様がとにかく分かりづらいので可能であればLightningのままにしてもらいたいところだが、今年発表される「iPhone 7s」と「iPhone 7s Plus」はLightningを採用し、ハイエンドモデルのiPhone 8のみUSB-Cという展開も起こり得るのか?!
先日、Ming-Chi Kuo氏はiPhone 8の内向きカメラが劇的に進化し、3Dセンシングや顔認識に対応すると伝えていたが、WSJはこのことについては触れていない。iPhone 8のRAMは3GB、ストレージ容量は64GB/256GBになると噂されている。
(via 9to5Mac)
もっと読む

これがiPhone 17 Air用のモバイルバッテリー……らしいぞ。薄っ

日本のバンド「Kroi」新曲MV、40台のiPhone 16 Proで同時撮影して話題

iPhone 17 Pro Maxの優位性、画面サイズ以外で2つありそうです

iPhone 17 Proの新色オレンジに現実味。Proモデル史上最も攻めた色選びか

JPMorgan「Appleの折りたたみiPhone、2026年9月に登場」ーー価格1,999ドルを予想

やば。ガチのiPhone 17 Proが激写されちゃったかも…

iPhone 17 Pro、光学8倍ズーム対応か。プロ向けカメラアプリや第2ボタン搭載の噂も

iOS 27、折畳iPhone向け機能を最優先開発か。2026年後半投入へ本格始動

iPhone 17 Pro、iOS 26「Liquid Glass」に連動した”魔法のような”新色が登場か

iPhone 17シリーズ全15色が最新リークで判明!新色オレンジ&スチールグレイが登場

iPhone 17、サードパーティ製25W充電に対応か。Qi 2.2規格で純正以外でも高速充電が可能に

iPhone 17 Pro、史上初のオレンジ色カラーが登場か!スカイブルーはAirモデル限定の噂

iPhone 17発表イベントは9月9日か10日が濃厚!Bloomberg記者が予測

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに
