iPhone 13 miniのターン?片手サイズが好きなら今年買うべき理由
バッテリーはiPhone 12 miniから1.5時間長くなったが、Face IDの改良はなし
iPhone 12 miniの販売不振が囁かれているが、iPhone 13シリーズは昨年と同じ4機種展開で登場。”iPhone 13の小型モデル”としてiPhone 13 miniが発表された。
iPhone 13 miniは昨年の汚名を返上できるだろうか。iPhone 12 miniが売れなかった理由を予想するとともに、iPhone 13 miniを買うべき理由を解説する。
iPhone 12 miniが売れていない理由を考える
iPhone 12 miniの発売前は、少なくともネット上では期待の声が大きかった。なぜ売れていないのか。大きく分けて3つの理由があると考えている。
小型&低価格のiPhone SEがある
iPhone 12 miniに期待していた人の多くは、片手操作を重要視していると考えられる。同時に「低価格」と使い慣れた「指紋認証」を無意識に求めており、iPhone 12 miniが条件に合致しなかった可能性がある。
iPhone SEは、小型かつ低価格を実現。サイズはiPhone 12 miniのほうが小さく、画面サイズも大きいが、iPhone 12 miniは74,800円から、iPhone SEは44,800円から。価格差は3万円もある。
差額で優れたディスプレイ、カメラ、5G、Face ID、長い電池持ちが手に入るが、これらを必要としなければiPhone SEが選ばれる。新型コロナウイルスの影響でマスクが必須になり、指紋認証の搭載も後押しとなった。
コロナの影響で持ち運び需要が減った
新型コロナウイルスの影響は、マスクだけではない。世界的にロックダウンなどの外出自粛措置が行われ、自宅で過ごす時間が増加。2020年第3四半期の決算発表では、昨年同期比でMacは21%増、iPadは31%増を記録しており、大画面デバイスの需要が高まったことを裏付けている。
外出する機会が少なければ、あえて高価なiPhoneを買う必要はない。高性能なカメラを使う機会はなく、外出しないため電池持ちの心配はなく、整備が間に合っていないため5Gの恩恵は受けられない。経済状況も悪化していたこともあり、前々からminiサイズを望んでいた一部のユーザー以外は購入を見送ったと考えられる。
6インチ以上のスマホが主流
近年は動画コンテンツなどの充実により、6インチ以下のディスプレイを搭載したスマートフォンの比率は世界的に下がり続けている。Counterpoint Researchによると、2019年1月頃は50%だったシェアが、2020年12月時点では10%前後まで落ち込んでいる。
日本は特殊だ。電車移動が多く、安全かつ快適な片手操作が重宝される。ガラケー時代から用意されているテンキー入力に馴染みのある日本人は片手打ちが当たり前だが、欧米諸国では両手打ちが多い。操作がしやすい大画面が必然的に選ばれているのだろう。
iPhone 13 miniを買うべき理由
電池持ちが改良されたから
「iPhone 12 miniは欧米人の手のサイズに対して小さすぎる」という意見は度々目にするが、少なくとも海外のテック系インフルエンサーはiPhone 12 miniを支持する人が多い。しかし最近になって多くの人がiPhone 12 ProやiPhone 12 Pro Maxへの乗り換えを報告している。
理由は、電池持ちの悪さだ。新型コロナウイルスの影響で外出する機会が減ったことでiPhoneの使用時間も減ったことで困っていなかったが、海外ではワクチン接種が進み屋外での撮影が増加。ポケットへの収まりの良さは評価されているが、「1日電池が持たない」と嘆く声を見かける。
iPhone 13 miniは、iPhone 12 miniと比べて電池持ちが1.5時間長くなった。昨年は1日持たなかったという人でも、iPhone 13 miniであれば充電することなく1日通して使える可能性がある。
カメラ性能が飛躍的に向上したから
iPhone 13 miniに搭載されているカメラは、iPhone 12 miniと比べて飛躍的に改良されている。iPhone 12 Pro Max限定だった1.7μmピクセルのセンサーを搭載やセンサーシフト光学式手ブレ補正を搭載。iPhone 12 Proシリーズ限定だったDeep Fusion、改良された「スマートHDR 4」もサポートしている。特に暗所で撮影する写真の仕上がりがグッと改善されるだろう。
最新機能である「シネマティックモード」や「フォトグラフスタイル」も利用できる。ポケットへの収まりがよく、片手操作が快適なiPhone 13 miniでも、iPhone 13 Proと同じカメラ機能に対応しているのだ。
miniサイズのiPhoneを購入できるのは2021年がラストチャンス
2022年の新型iPhone(iPhone 14)は、5.4インチディスプレイ搭載のminiモデルは廃止され6.1インチが2機種、6.7インチが2機種の4機種展開になると噂されている。miniサイズがお気に入りであれば、iPhone 13 miniが購入できるラストチャンスになる可能性がある。
将来的にiPhone SEの進化系として登場する可能性もゼロではないが、直近数年間で片手サイズのiPhoneを使いたいのであれば、今年は買ったほうが良さそうだ。
個人的にはlidarが一番欲しいですかね...ポートレートモードの性能に関わってきますし...
個人的には望遠レンズ付きならminiもいいなー買っちゃうかもなーって思いますけどそこ止まりなんですよね…
多分本当に買うなら普通のPro買っちゃうと思います
知らなかったんだけど12ってディープフュージョンなかったんだ
価格が10万円しても?そもそもでないと思いますが、出ても僕は売れない気がしちゃうな〜Pro miniの需要はかなり限られている気がします……
prominiがでたらもっと売れると思う
ゴリミーコメント欄の最多記録に貢献したい。
みなさん、アツく多様な意見があって良いなと思いました。
僕は、老眼がひどくなってきたので初Maxですw
可能性の話なら何でもありですね。
iPhoneに限らず画面サイズで困ることは稀ですよ。制作側もいちいち全てを確認しないし。
つまり想定外になるぐらい使ってる人が少ない画面サイズってことですね
そりゃAppleもこのサイズ展開打ち切るわ
GAで画面サイズごとのセッションとか見れた気がするので、機種というよりセッションの少ない画面サイズは考慮外になることはありそうですね…。
多様な仕様の機種からアクセスがあることを想定してサイトを構築するので、特定の機種ごとに確認するなんてことはないかと。
売れた数が少ないから優先順位が低いんでしょうね…
気になるなら購入を控えるべきと思いますが、気にするほど大きな問題じゃないとも思いますね。
少なくとも今まで困ったことはありません。
おっしゃる通り!
ただ現状対応してないサイト、アプリもあるので気をつけてねって話っぽいですね
どっちにしろ、技術的に対応可能なら、それは対応してないアプリやサイト側が改善すべきですね。
草
iPhone 12 Pro mini が存在していたら爆売れしてた(技術的に無理なんだろうけど)
残念ですが13miniは思ったほど売れず、miniを冠したモデルもこれで終わりになってしまうんだろうな…と思う初代SEユーザです。
幸か不幸かiOS15に対応してもらえる事になってしまった為、SE2,12miniがリリースされたのにも関わらず初代SEで済ませてきた層が積極的に買い替える事にはならない気がしますし。
(※こんなこと言うと叩かれそうですけど、スマホに大した用途を求めてないと初代SEレベルで全く困らないんです、、、長いことサポートしてくれてるのにAppleにとって利益にならない連中で申し訳ないのですが。。)
miniとしてではなく、SE(3)にリネーム&マイナーチェンジされて来年くらいに出ることになったら、それが最後のチャンスかな…と思います。
やかましいわ
一応補足するとレスポンシブで実装しないと、ひと昔前によくあった「スマートフォン向け表示 / PC向け表示に切り替える」みたいな手動切り替えになったり、特定サイズの端末でページ内横スクロールが生じたりします。
このgori.meもレスポンシブなCSSが当てられてますよ。
小型端末で表示崩れる云々の話はまずそもそもスケーリングという概念とWebやネイティブアプリの関係性をちゃんと理解しないと語れない。カタログスペック上の解像度と画面サイズから「コンテンツを表示する際に使用する擬似的な解像度」が内部的に定義される(スケーリングされる)ので、Webサイトやネイティブアプリは基本この擬似解像度にのっとって表示される。
Webの実例で言うと、このスケーリングに即した表示をしますよ、という設定がHTML内のmetaタグに記載するviewportに相当する。
その上で、12miniのスケーリング設定は11Proにかなり近くなっているので、12miniで表示崩れするようなコンテンツは、かなりセンシティブなUIの詰め込み方をしていると言わざるを得ない。
以下、エビデンス
・スケーリングの件
https://smcomemory.com/iphone-15406
・HTML内のviewport設定
https://qiita.com/ryounagaoka/items/045b2808a5ed43f96607
関係ありまくりんぐ、対応してないサイトは画面幅狭い端末でレイアウト崩れる崩れる😭
今はバージョンアップで改善されましたが、例えばPokemon Goは、miniが出たとき画面下部に表示されるはずのボタン類が正しく表示されませんでした。アプリ側でminiに対応したレイアウトで表示されるように設定を変更しておく必要があるのです。
解像度と画面サイズ関係ないでしょ
iphone12 miniの2340×1080でレイアウト崩れるならiphone11なら1792×828だからもっと崩れるよ
このminiはiPad miniではなく12 miniのことでは?
これはわかりみがすごい。
レスポンシブルデザイン(笑)によってなのか、iPadのブラウジングはかなり効率悪いケースってありますよね。
横向きにしたらiPhoneより表示してる情報量少なかったりしますし。
結構盲点なのですが、miniの画面サイズに対応していないアプリやWebサービスって結構あるんですよね。
ボタンが隠れてしまって表示しきれないとか、一段で収まるところが2段になってしまってメインの表示領域を圧迫してしまって使いづらいとか。なので、単純に電話やショートメッセージのやりとりだけならminiでもよいと思いますが、いろいろな環境やアプリをフルに使いたい人は、ちゃんと事前に環境を調べてからのほうが良いと思います。
ガジェット好きが散々そんなこと言ってましたけど実際は必要ないから売れなかったんですよ
値段云々もminiより高い12やProシリーズは好調だったんだからそもそも小型端末の需要自体がほとんど存在しないんですよ
SE(1st)から12miniに買い替えた50代の母はすんなり使えていました。顔認証がマスクで不便というのにはAppleWatchで自動開錠できるのを見せたら目を輝かせて、そのままAppleWatchまで買って今はウォーキングで大活躍。選び放題のAndroidに対して最新機種は(大まかには)1つしかないiPhoneの場合、サイズ等で差別化するしかないですしminiシリーズは必要だと思います。
iPhoneの場合型落ちになってもサブブランドだったりで売り続けられるので、13登場後に値下げされた12miniはかなり売れるんじゃないかと思います。
そういう人の中でSE2に替えない人ってアップル的にカバーしきれないんでしょうね。
ちょっとどういうスペックで、どの値段でニーズが満たせるのか自分も想像しづらいです。
未だにiPhone7使っていて12miniに乗り換えなかった。指紋認証が無いから。で13miniにも載らずに生産終了。Appleのマーケティング、馬鹿なんじゃ?持ち運びしやすい小型に拘るのは生活必需品だから、Apple Payでコンビニで朝食買い、Suicaで電車に乗って会社に行く。現金や財布は重いので持たない。昼休みゲームはせず株式投資をスマホでやる。こう言う層が小型機支持者。この層にとって大画面(胸ポケットに入らない)とか、face ID(買い物に不便で醜いノッチがある)とか、無い方が良い。
コメント欄がアツいな!
さすがmini
Xsが起動しなくなってキャリアの保障の取り寄せしてる間6s使ってるんですけどやっぱり操作のしやすさと軽さは段違いですね!
ただ同時に画面の小ささも気になるからとし13買うとしてもやっぱりminiサイズにするかは微妙かなー
というか望遠レンズないのが一番のネック
売れないものをイイっていうのは全然問題ないと思います。
ただ、売れなかったものを絶対売れるとか予想したなら、それは youtuber としてはイマイチな予想でしたね、って感じはしますね。
もちろん全部当てられる訳ないから、批判しなくていいとは思いますけど。
MacBook ProのTouch Barみたいに選択肢がなくなるのは困るけど、ついで売りのminiは勝手にどうぞって感じですね。
そんなんでいいんじゃないですか。
YouTuberとしての信頼に関わるというなら、その側面はあるかもしれませんが、個々人の感性で好きな物を推すことに問題があるんですか?
売れないものは推してはいけないんでしょうか?
ガジェット系の人たちは、脳内ではこのサイズが理想的だと思ったんですよ。僕もめちゃくちゃ期待していたので買ったのですが、結局12 Proに落ち着きました。実際に使ってみて分かることも多々あるので、まあそこは僕も含めて大目に見てやってください(´・ω・`)笑
ネット上での盛り上がりと実世界の反応は一致しない、ということは多々ありますからね。特にガジェット系w僕もなるべく気をつけないと、と思っています!
いや別にminiが売れてほしく無いわけじゃないですが、販売当初、日本のガジェット系YouTuberの多くが、mini推ししていて、そんなんでいいの?って思いまして。案の定、売れてないというニュースが最近出てきて、やっぱりねって思った次第です。
どこで見たデータだったか、12シリーズは歴代シリーズでも最高の売れ行きになりそうなようですね!
一番売れているのがProMaxでminiの7倍以上、拮抗している12と12proはそれぞれminiの3倍強の売れ行きのようでした。で、それでminiは売れてないとなっていると思いますが、昨年モデルで一番売れなかった11Proとはだいたい同じ程度の台数売れているみたいです。…なので普通なら損になるとは思えないんですが。
あり得るとしたら、最初に爆売れする販売予測を立てて作りすぎてしまったくらいでしょう。
QWERTY需要は大いにあると思います!ですがそれは12 miniを発表する時点でわかりきっていたはずなので、それでも小さい端末が欲しいという需要を汲み取るだけのメリットがあったと判断したんだと思うんですよね。12 miniに関しては、その予測が実際の販売台数と噛み合わなかったのかな、とw(それはそれで問題なのですが……)
僕は結局miniは使わなくなりましたが、miniを愛する人は国内には多数いると思いますし、2022年以降も継続して開発してもらいたいですねぇー🧐
日本以外でminiが人気ないのは基本的にqwerty入力を使うから小さい端末は入力しづらいからだと聞いたことがあるが・・・どうなんだろう?
自分はmini信者だから割高であってもminiモデルが出続ける限り買い続けたい。経済的に毎年は買えないが・・・(涙)
いやいや5sや初代SEの人が買い替えたってデータありますか?笑。指紋認証がなくて買い替えなかった人をよく耳にするので、そういう人たちは今年こそ買い換えるかもしれませんよ!
ただまあ12 miniを買ってしまった人は買い換える人は少ないでしょうね、流石に……。
ところで13の方が13 miniよりも使いやすい、というのは人によって異なりますよね?そして12シリーズに関して言えば12 miniの方が12より安いですよ!
そもそも、iPhone 12 mini 買った人がいて、その人がまた13 mini買います?
まず買わない。そうなると、今買ってない mini を求める人って残ってますかね?
もちろん買い替えのタイミングで買えてない人いると思いますが、5Sや、初代SEの人はもう買い替えしてるでしょうに。
13 mini 買うより安価で使いやすい13を買う人の方が多いのは明白、であれば、13 mini、戦略的に見ても出ないでしょ。。。
開発費も含めて無駄金でしかない気がします。
海外でちょこっと売れて、日本でそこそこ売れるならいいじゃないですか!売れてほしくないんですか?笑。
あとソニーの実績はAppleには関係ないですね。ソニーに必ず、他社がうまくいかなくてAppleは上手くいった、という例は色々あるはず。
まるで説得力のない記事だなー。miniが売れるのは日本だけ。なぜなら、日本人は手が小さくて、片手操作にこだわり、機能にも拘るから。
小ささにこだわって、機能詰め込んでも海外では大して売れないことは、ソニーが実証済み。
値段が高すぎるのは、キャリアが利益を載せて販売しているから。
で、回線契約してくれれば割り引いてsimフリーより微妙に安くなってたりする
キャリアのOSに関してはAndroidと勘違いされてますね。
iPhoneはAppleがOSアップデートでは全権を持っていて、世界中のキャリアにOSアップデートに口出す権利がないので、古いOS云々は関係ないです。
AppStoreでのサポートをやめているっていうのならなおさらあなたの指摘はずれてますよ。
例えばMy docomoはiOS12.0以上に対応していますが、これは8年前のiPhone5sですら対応しています。
先ず、値段が高すぎ。
割引も少なく、ソフバンはリースだしね。
で、キャリア各社古いOSのサポート、一斉に辞めてるしね。
買い換えろと言わんばかりだ。
利益がないとやらないでしょうから、もし継続投入するのであれば何らかの形で利益が出るという目論見があるんでしょう。
例え話ですが、iPhone12miniユーザーはAppleMusic加入者が多いだとか、MacやiPad、Apple Watchも買ってくれるとか、そういったことも加味して決めるんじゃないですか?
また、今回はminiだけ特殊な部品もありましたが、小型部品の開発ノウハウが上位の製品にも採用されることで、上位モデルの更なる機能追加やバッテリー増強も可能になるなど、ラインナップ全体の進化に貢献することも考えられますね。
なるほど、たしかにニッチになりますね!
小さいことのデメリットのほうが、自分には致命的なんですよね。情報がわかりにくいとかなくしやすそうとか、落としやすいとか。同じ理由でカメラも軽すぎるのが苦手です。
四六時中、MacやiPadを持ち歩く、メインでガツガツ使っている層なら、持ち運ぶのは小さいiPhoneでいいのかな?と考えたこともありました。
そういう人たちはiPadやMacとApple Watchの組み合わせができればいいのかな?とか。
iPad mini5は世界的に売れている(ような気がする)ので、結局は使い勝手なのかなぁと。
iPad mini4からmini5へのステップアップの時に一気にminiファン(ユーザー)が増えたような気がするので、iPhoneも性能や機能、需要によっては一気にユーザーが増えるんじゃないかと思います。
はい、そうですよ!筐体は完全に同じではないにしても12 miniに続いて2回目の仕様ですし、売って利益にならない利益構造ではないと思ってます!
あと最新機種の最安モデルとして、マーケ的には重要な存在価値があると思うんですよね、miniは。仮に本体の販売台数が他に比べて少なかったとしても、他の端末の売り上げが伸びるなら売り上げに貢献してくれますね!
>小さい端末を求める声は大きいですが、その絶対数は大きい端末に比べて圧倒的に小さいのは事実だと思うんですよね。ただ需要があるのであれば、絶対数は少なくとも売れることには違いない
需要があって売れても、最終的に利益にならなかったらAppleにとって損じゃないですか?
> SEからXに乗り換えXs, 11proと進みましたが、大きさ重さに結局慣れることが出来ず、
この流れの人が私の周りも何人か居ましたが、みんな慣れちゃってminiには行ってないですね…。
毎年買い換えるでもなく慣れちゃう人は小さいサイズから離れちゃうのかな…。
・SEや11とは違い、1080pの動画を解像度そのままで再生できる
・容量を128GBに増やしてもなお、12の64GBモデルより約6,000円安い
個人的にはこの2つがminiの強みだと思っています。価格についても、発売当時のiPhone 8とほぼ同じ価格帯だった(同じ容量だとむしろ8の方が少し高かった)ことを考えると、決して割高とは言えないと思います。
7や8あたりを使っていてSEに買いかえるメリットが少ないと感じていたユーザー層にとっては、指紋認証の復活が一つの契機になる可能性は十分にあると思います。
あとはSEが「2世代前のチップを用いたモデル」となり、新品で買うメリットが薄まるであろう今年秋以降が勝負どころではないでしょうか。
SEからXに乗り換えXs, 11proと進みましたが、大きさ重さに結局慣れることが出来ず、SE2購入を何度も検討していました。
現在はiPhone12mini使ってますが、不満は解消され、改めて小ささ軽さは正義だと思っています。ただ、そのような考えは少数派だったようです。
このような不人気と言われる状況でiPhone13miniが出てくれるのはありがたいので、大型化さえなければ是非とも購入したい。私は変わり者なので、あともう少しでも小さいとありがたいとは思ってます、5.4→5インチくらい?
売れなかった原因というか、miniというのは小ささ軽さよりもネガティヴに捉えられる要素が多いんでしょう。
・5.4型なら充分大きいが、”mini”という小さい印象は画面サイズから検討されると不利だし、店頭で比較されたらやっぱり画面小さい。
・バッテリー持ちが悪い
・11Proからだとレンズ数が減ることには抵抗ありました。
顔認証がネックなら12シリーズ全体が売れないはずですが、たしかProモデルを筆頭に好調なんですよね?
ターゲット層は誰なんですかー??ターゲット層があるのであれば、ある程度売れるっていうことなのかなと思うのですが!
爆発的に売れるとは僕も思っていないですが、少なくとも12 miniよりは評価されるんじゃないかなーって思っているんです。価格が据え置きになってもらわないとまた色々と変わりそうですが……。
小さい端末を求める声は大きいですが、その絶対数は大きい端末に比べて圧倒的に小さいのは事実だと思うんですよね。ただ需要があるのであれば、絶対数は少なくとも売れることには違いないので、多くの部品を使いまわして小さい端末に収めることができるのであれば製造費用も抑えられ、結果的にAppleにとってドル箱になってくれる、という見方もできるんじゃないかと思うんです!どうです?
ちなみに日本は決算発表で1つの国として掲載されるほど重要な国と位置づけられていますよね。Appleは世界全体を見て方向性を決めているとは思いますが、「当てにならない」のはちょっと違うかな、と思います。ほら、iPhoneに緊急地震速報機能が内蔵されていることも、普通に考えたらすごいことだと思いません?海外だとそんな機能不要なのに、日本のユーザー向けに用意されているのですから。すごいことだ。
大前提として、物理的に大きいほうがスペックが上がりやすいですよね。単純に本体内部のスペースに余裕があるからです。
小さくて超ハイスペックなモデルを求めるのは、リテラシーの高い層だけで、非常に限られた人たちだけなんですよ。iPad miniでも「これがProだったら〜」と言われ、MacBook 12インチも「これがProスペックだったら〜」と言われていましたが、実現しないのは需要が圧倒的に少ないからですね。そして仮に実現したとしても、そういう人たちは結局よりハイスペックの機種を求めるため、買う可能性は低いのです。
こっぺぱんさんも「Proの機能を詰めたminiサイズなら買っていたかもしれません」と書かれていましたことに、これがまさに!という感じです。「これなら絶対買う」ってならないんですよねー。
狙っている層としては、
・これまでの端末を数年間使い続けた人
・数年に一度しか買い換えない人で、今回買い換えるタイミングの人
・小さい機種が欲しい人
・最新機種を買うと決めている人
・指紋認証を使ってきて「顔認証だけなんてあり得ない」という人
っていう感じなんだと思います。条件が多くてニッチに見えるかもしれないですが、iPhone SEの初代モデルやiPhone 6、iPhone 6sを使い続けている人は意外と多いようで、その人達がまた同じように何年も使い続ける理想に近い機種として、iPhone 13 miniは仕上がるのではないかと期待しています!はぁー長すぎだろ俺!
(熱い意見交換、大歓迎です)
いやー売れないでしょうね。
それだけの理由があっても、ターゲット層が誰なのか考えたら割とすぐ答えが出ると思いますよ。
一番高いはずの12ProMaxがアメリカでは販売台数トップですし、小型筐体を求める声が世界中で多いっていう割には12miniどころかSE2も売れてないですし…
日本にいるから小型需要が大きいように見えるだけっていうのもありますね。
日本は良くも悪くも特殊すぎる市場なので、当てにならないです。
中置半端に尽きるのではないかと思ってます。
iPhone 12 mini,12,12 pro,12 pro MAXのラインナップでは中途半端に感じるんですよね。
Proの機能を詰めたminiサイズなら買っていたかもしれません。
自分みたいに新しいのがでて、刺さる部分があれば買い換える層には関係ないかもしれませんが、買い替えサイクルが比較的長くなった今、機能が多少制限された小さいサイズよりも、機能の充実したそれなりの大きさのほうが売れる理由もわかる気がします。