「iPhone 8 Edition」の分割ステータスバーの挙動が判明ーー通話中や画面録画中、充電時など
「iPhone 8 Edition」のステータスバーは分割され、Appleはこれを隠すつもりは全くない。
左側に時計、右側に電波状況・Wi-Fi・電池残量が表示されると伝えられているが、「iOS 11 GM」の事前リークによって、より具体的な表示イメージをGuilherme Rambo氏やSteven Troughton-Smith氏が公開していたので、紹介する!
分割ステータスバー内の項目は凹みの底辺と並ぶ
Rambo氏は「iPhone 8 Edition」をLightningケーブルに接続した際に表示されるアニメーションを公開。右上にある電池アイコンが左に移動し、充電中を示す雷型のアイコンがスッと横から入ってくることが確認できる。
There's a nice little animation when you connect it to power pic.twitter.com/GFimRxbCAm
— Guilherme Rambo (@_inside) September 9, 2017
これに対し、Troughton-Smith氏はアニメーションのビフォー・アフターを画像で紹介。電池のアイコンが一瞬大きくなるらしい。また、分割ステータスバー内に表示される項目はセンサーがまとめられている中央の凹みの底面と並ぶように配置されていることも確認できている。
Here’s a closer look at the new ‘split’ status bar. The charging glyph zooms in for a second when you plug in /via @_inside pic.twitter.com/orBnHGxaYB
— Steve T-S (@stroughtonsmith) September 9, 2017
iPhone 7までは画面録画時や通話中にはステータスバー全体の色が変わるが、「iPhone 8 Edition」はどうなるのか。どうやら左上に表示される時計の背景色が変わる仕様になっているとのこと。
Here’s what the ‘double height’ statusbar looks like — screen recording, or in-call. The ears are interactive pic.twitter.com/bdacrEYMCw
— Steve T-S (@stroughtonsmith) September 9, 2017
事前に流出してしまった「iOS 11 GM」からは「iPhone 8 Edition」の新情報が続々と判明している。また、最新の情報によると、「iPhone 8 Edition」はブラック・ホワイト・ゴールドの3色展開で、黒ベゼルで統一されると予想していることが明らかになった。
- Twitterアカウント(個人)
- Facebookメッセンジャー ※オススメ
- Facebookページ
- Twitterアカウント(記事配信専用)
- Feedly
(via 9to5Mac)
もっと読む

Apple、2026年前半に史上最大規模の新製品ラッシュを敢行か。iPhone 17eから折りたたみまで7製品が一斉登場

iPhone 17、ついに12GBのRAM搭載か。上位3モデルで大幅性能向上

iPhone 17 Air、4色展開で登場か!MacBook Airと統一感のあるスカイブルーに注目

iPhone 17 Air、A19 Proチップ搭載の新情報が浮上!ただし1つの制限あり

iPhone 17 Airのダミーユニット動画が公開。薄さ際立つ5.5mm厚のボディ

Apple、iPhone 17eを2026年春発売か。廉価版「e」シリーズを年次更新モデルに

iPhone 17 Pro Max、史上最大5,000mAhバッテリー搭載か!35時間超の駆動時間に期待

折畳iPhone、2026年発売に向けてプロトタイプ段階に移行。折畳iPadは開発停止か

iPhone 17 Pro、MagSafe磁石レイアウト変更でAppleロゴ移動説を裏付け。リーカーが新設計写真を公開

watchOS 26の発表を見て、「あ、これ今年、薄型iPhone出るぞ」と思ったよね?

iPhone 17 Pro、「6年ぶりに変更」の可能性。Appleロゴが……!

「完全全画面は2030年まで実現しない」新型iPhoneのロードマップ

iPhone 17 Air、フロントカメラの位置がひっそり変わるかも

【初体験】人力車の決済がiPhoneでピッ!筋肉車夫しょうちゃんに引かれて走る車道が最高すぎた

レンダリング画像で見るiPhone 18 Pro。”島”は小型化?”穴”として左上に移動?

iPhone 17 Pro、カメラバーデザインが初公開。従来の四角バンプから横断型に大幅変更

マイナンバーカードがiPhoneで解禁!Apple ウォレット対応でできること全て

全画面iPhone、20周年記念モデルに間に合わないかも。実現は2030年?

iOS 26で判明。iPhone 17 Airは6.6インチ・120Hz対応っぽいぞ
