Macのバッテリー交換に掛かる費用・モデル別金額まとめ
Macを長く使い続けているとどうしてもバッテリーがヘタってきてしまう。1〜2年であればまだしも、3〜4年となるとさすがに購入当時と比較して受電可能量が大幅に減っている可能性がある。
そこで、本記事ではいざ手元のMacのバッテリーを交換した場合、どの程度の費用が掛かるのかを調べてみたので、参考にどうぞ!
AppleCare+に未加入の場合、交換費用は最大19,800円
Mac購入時にしっかりと「AppleCare+」に加入していれば、保証期間内かつ保持する容量が本来の容量の80%未満になった場合、無償でバッテリーの交換が可能。
ところが、「AppleCare+」に未加入の場合、以下のバッテリー交換費用が掛かる。モデルに応じて価格が異なるので注意が必要だ。
製品 | バッテリーサービス料金 |
---|---|
11インチ / 13インチ MacBook Air | 12,800 円 |
13インチ / 15インチ MacBook Pro | 12,800 円 |
17インチ MacBook Pro | 17,800 円 |
12インチ MacBook | 19,800 円 |
13インチ / 15インチ MacBook Pro Retina ディスプレイモデル | 19,800 円 |
バッテリー以外にも充実した保証内容が魅力の「AppleCare+」。Macを長く使い続けることを前提として買うのであれば、「AppleCare+ for Mac」への加入は検討しても良いかもしれない。
ただし、購入と同時または購入から30日以内まで、という条件があるので注意が必要。詳しくは下記記事を参考にどうぞ!
Macのバッテリーを交換してもらう方法
なお、Macのバッテリー交換は以下の3種類の方法で対応ことが可能。バッテリーの交換に限らず、Macを修理に出する場合、いずれかを利用することになる。
配送修理 | Apple指定の配送業者がMacノートブックの集荷に伺う |
持ち込み修理(Apple正規サービスプロバイダ) | 最寄りの対象店舗で予約が必要 |
持ち込み修理(Apple直営店) | 事前に「Genius Bar」の予約が必要 |
個人的にはAppleの「Genius Bar」を予約する方法が確実かつ安心なのでオススメ。バッテリーではないが、過去に以下のような修理対応を直営店で依頼している。
Mac本体やアクセサリを購入する
- ノート型Mac
- アップルで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro
- アマゾンで買う ▶ MacBook Air / MacBook Pro (13インチ) / MacBook Pro (16インチ)
- デスクトップ型Mac
- アップルで買う ▶ iMac / iMac Pro / Mac Pro / Mac mini
- アマゾンで買う ▶ iMac (21.5インチ) / iMac (27インチ) / iMac Pro / Mac mini
- Macアクセサリ ▶ アップル公式サイト / アマゾン
- 整備済み商品を買う(15%オフ) ▶ アップル公式サイト / 整備済み商品とは?
- 比較する ▶ Macを比較
- 学生・教員・PTA役員限定 ▶ アップル公式の学生・教員向けストア(学生・教職員向けストアとは?)
(via Apple サポート)
コメント(0件)