AppleのMRヘッドセット、2023年発表に向けて順調。OSは完成間近、コンテンツ開発に注力か
担当チームの求人情報でぼんやりと明らかになった、ヘッドセットの使われ方
Appleは、噂されているMR(複合現実)ヘッドセットの正式発表に向けて、3Dビデオサービスなどを含むAR/VRコンテンツの開発に注力している可能性がある。Appleに詳しいBloombergの名物記者Mark Gurman氏が、最新ニュースレターで明らかにした。
今わかっていること
M2チップを搭載し、本体内外に合計10個以上のカメラが配置。量産型ヘッドセットにおいて最も解像度の高いディスプレイを搭載していることでコストがかさみ、価格は2,000〜3,000ドルで販売される見通し。
独自OS「realityOS」が動作し、拡張現実に最適化されたメッセージ、FaceTime、マップなどの自社アプリが用意されている。最初のバージョンは、コードネームが「Oak」。内部では完成間近とされている。
名称は「Reality Pro」や「Reality One」が候補として有力。すでにAR開発フレームワークとして「RealityKit」が用意されている。
新たにわかったこと
OS完成の目処が経った今、Appleはヘッドセット向けコンテンツ開発に注力している可能性がある。
ヘッドセットの担当チーム(Technology Development Group = TDG)が公開した求人情報によると、ビジュアルエフェクトやゲームアセットでの経験があり、AR(拡張現実)やVR(仮想現実)向けにデジタルコンテンツを制作できる人材を募集している。
3Dコンテンツを使用したビデオサービスについても言及されている。Appleは2020年にスポーツリーグと提携しリアリティのあるVR映像を配信するVRコンテンツ企業「NextVR」を買収しており、ノウハウを活かしたサービスが用意される可能性がある。
Siriやショートカットとの連係を可能にするApp Intentsフレームワークを扱う、AR/VR向けの開発ツールを手掛けてくれるソフトウェア・エンジニアも募集中。「3D複合現実の世界における体験を実現するためのツールやフレームワークの開発」をする職種も求められている。
この手の製品はいよいよ普及期!と言われつつ全然進んでいない。
主に価格と装着自体が億劫になるといった理由で。
価格は既に期待できない(後で普及価格帯を考えてるにせよ)状態。
装着に関して回答を示せるのか。