iPhone 7用ケースの検証動画が公開!カメラホールが大きく、ヘッドホン端子廃止が濃厚に
iPhone 7 Plusだけではなく、iPhone 7もデュアルレンズを搭載するかも?!
Unbox Therapyがリーク情報でお馴染みのSonny Dickson氏から送られてきたというiPhone 7用ケースおよび「iPhone SE」用ケースの検証動画を公開していたので、紹介する!
iPhone 7用ケースから分かった、2つの特徴
動画では「iPhone SE」用ケースから検証しているが、より面白いのはiPhone 7用ケースなので先に紹介しておく。
ケースのカメラホールが「iPhone 6s」と揃わない
特筆するべき点は大きく分けて2つ。1つはカメラホールのサイズと位置。下記写真を見て分かる通り、「iPhone 6s」と合わせてもケースのカメラホールがレンズと被っていることが分かる。
そもそもカメラホール自体が「iPhone 6s」用のケースと比較しても大きいのは気になる。噂されているデュアルレンズカメラを収めるために大きく開けられているかもしれないが、だとすればiPhone 7 PlusだけではなくiPhone 7もデュアルレンズカメラを搭載するということになる。
ヘッドホン/イヤホン端子が廃止され、ステレオスピーカーに?
もう1つはケースの底面部分がLightningポート用の穴を中心として線対称になっているということ。
これを既存の「iPhone 6s」用ケース(動画内に登場しているケースは恐らく「Spigen Neo Hybrid」)と比較してみると明らかにヘッドホン端子があるはずの穴が狭すぎる。
実際、「EarPods」を差し込もうとしても入らないことが動画内で明らかになっている。やはりiPhone 7ではヘッドホン端子は廃止され、ステレオスピーカーになるのか?!
ただ、個人的に気になるのは動画を見る限りでは「iPhone 6s」が新しいケースにすっぽり収まっていることiPhone 7用ケースが1mm以上薄型化しているように見えないということ。もし本当に薄型化しているのであれば「iPhone 6s」は入らないのでは……?
「iPhone SE」用ケース、「iPhone 5s」のボタンと僅かにズレが発生
「iPhone 5s」と外観がほとんど同じになると噂されている「iPhone SE」だが、ケースを「iPhone 5s」に取り付けてみたところ、音量ボタンやマナーモードスイッチが僅かにずれていることが判明。これは「iPhone SE」が曲面ガラスを採用することから微妙にずれるのではないかとUnbox Therapyは分析している。
信じるか信じないかは自分次第!実際の動画をどうぞご覧あれ!
iPhoneの公式情報・購入ページ
- モデル別 ▶ iPhone 13 / iPhone 13 Pro / iPhone 12 / iPhone SE(第2世代) / iPhone 11
- 各モデル比較 ▶ iPhoneを比較
- iPhoneアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 下取り ▶ Apple GiveBack
iPhoneの公式情報・購入ページ
- モデル別 ▶ iPhone 13 / iPhone 13 Pro / iPhone 12 / iPhone SE(第2世代) / iPhone 11
- 各モデル比較 ▶ iPhoneを比較
- iPhoneアクセサリ ▶ Apple公式ストア / Amazon
- 下取り ▶ Apple GiveBack
もっと読む

トランプ大統領、Appleに「iPhone米国製造」要求。著名アナリスト「25%関税受け入れが得策」

Apple、iPhoneでSiri「以外」を標準設定可能にするかも…EUだけね

iPhoneの「mini」と「Plus」を経てAppleが辿りついた答えが「Air」なのかもしれない

iPhone 17 Airの重さはiPhone 13 miniとほぼ同じかも

iPhone 17 Air、TDKの先進シリコンバッテリー技術を搭載か。超薄型ボディで高性能を実現

2027年の20周年記念iPhone、4辺曲面ディスプレイ採用で「ベゼルが完全に消える」?

2027年のiPhone、「AIの壁」を突破する”秘密兵器”を搭載か。20周年記念モデルに革命的技術

iPhone 17シリーズが値上げか。Apple、関税ではなく新機能で”正当化”する戦略

2027年のAppleは期待していいかも。新製品がガツガツ投入されるっぽい

極薄のiPhone 17 Air、ケースを付けたら……やっぱり薄い

Apple、SafariにAI検索機能の追加を「積極的に検討中」。Safariでの検索利用が減少

「10年後にはiPhoneが必要なくなるかも」ーーApple役員が衝撃発言

iPhone 18 Proに搭載されると噂の新機能7つ。画面内蔵Face ID、可変絞りカメラなど

やっぱりiPhone 17eは2026年前半に登場する?Appleが2026年からiPhone発売戦略を大転換

Apple、2027年に大画面「iPhone 19 Air」発売へ – Kuo氏が最新ロードマップで明言

Appleが折りたたみiPhone戦略を大胆変更!第2世代モデルは2027年後半に登場か

15年の歴史に転換点。iPhone 18 Proは2026年、iPhone 18は2027年発売か

現実味アップ。iPhone 18 Proのディスプレイ下埋め込み式Face ID搭載、中国リーカーも予想

Qi2対応極薄モバイルバッテリーの登場で、iPhone 17 Airの薄さは「アリ」かも?
