「WindowServer」が原因でMacがクラッシュする場合の対処法
一部のMacがスリープから復帰しない不具合は昨年10月時点から報告されているが、僕の買ったばかりの「MacBook Pro(2018)」はスリープから復帰できずにクラッシュするどころか、クラッシュしているのにも関わらず何事も無かったかのように振る舞う。なんて迷惑な……。
そこで、クラッシュログを引っ張り出し確認したところ、いずれも「WindowServer」に問題が起きていることがわかった。
そこで、本記事では「WindowServer」プロセスが原因でMacがクラッシュしてしまう場合の対処法を紹介する!
SMCリセットを試す
真っ先に試したのはSMCリセット。
SMCは「システム管理コントローラ」のことを意味し、電源ボタンを押したときの反応やノート型Macのディスプレイの蓋を開いたり閉じたりしたときの反応を制御してくれる。
SMCのリセットはむやみに行うべきではないが、コンピュータが予期せずスリープ状態になったりシステム終了したりする場合やノート型Macの蓋を開閉したときに適切に反応していない場合は試す価値がある。
実行方法は以下の通り:
- Macのシステムを終了し、電源を落とす。周辺機器も全て取り外す。
- 内蔵キーボードで「(左の)shift + control + option」を押しながら電源ボタンを10秒間押す。
- 先ほど押した3つのキーと電源ボタンを同時に離す。
- 再度、電源ボタンを押してMacを起動。
人によってはこのリセットだけでも安定するかもしれないが、僕の場合、一時は安定したようにも見受けられたが、その後しばらくして再発するようになってしまった。
「メニューバーとDockを暗くする」をオフに
今のところ、最も効果を発揮しているのは「メニューバーとDockを暗くする」をオフにすること。
従来はこれを有効化した状態で使っていたが、無効化してからは「WindowServer」が原因でクラッシュすることがなくなった。久しぶりに見る白いメニューバーは少し落ち着かないが、スリープからの復帰を失敗するよりは遥かにマシ。
「WindowServer」が原因でMacがクラッシュして困っている人がいたら、一度お試しあれ!
もっと読む
2020.08.14
2018.11.08
2018.08.31
2018.08.03
2018.07.17
2018.07.17
2018.03.08
関連キーワード
「Macの使い方・設定」新着記事

Macデビューがこれまでになく快適に。iPhoneがあればMacの初期設定ができちゃいます
2025.04.17

MacBookの自動起動、ユーザーが制御可能に。macOS Sequoiaで新機能追加
2025.02.01

iPhoneミラーリングで接続したくても「エラー」。解決方法がやっと分かった
2024.11.05

macOS復旧を使ってmacOSを再インストールする方法、Appleが動画で解説
2022.07.19

14インチMacBook Pro(2021)を最適化!ゴリミー流システム環境設定カスタマイズまとめ
2022.04.16

AppleシリコンMacでセーフモード(セーフブート)に入る方法
2021.12.27

AppleシリコンMacでハードウェアの問題を調べる「Apple Diagnostics」を利用する方法
2021.12.26

14インチ/16インチMacBook Proを固定リフレッシュレートに指定する方法
2021.12.24

Macの消去アシスタントを使い、すべてのコンテンツと設定を消去する方法と手順
2021.11.11

新規購入したMacで、あとからAppleCare+に加入する方法
2021.11.10

Mac向け延長保証サービス「AppleCare+ for Mac」とは?内容・価格・条件などまとめ
2021.11.10

Macの地球儀キーを使いこなせ!便利なキーボードショットカットまとめ
2021.10.31

M1 MacBook Proで外部ディスプレイが出力失敗するときに試している6つの対処法
2021.08.23

Macで使用頻度の低いキーを「デスクトップを表示」に設定すると捗る
2021.08.20

Macに外付けキーボードを追加したら必ず行うシステム設定まとめ
2021.08.13

MacBook Air/Proの画面スペースを最大化!Dockやメニューバーを自動的に非表示にする方法
2021.08.12

Mission Controlで同じアプリケーションのウィンドウをまとめる方法
2021.08.09

Macでマウスやトラックパッドが”逆に動く”を直す方法
2021.08.09

反応しないアプリを強制終了、Macを強制的に再起動する方法
2021.07.10

Macで「コンピュータは5台までしか認証できません」と表示されたときの対処法
2021.07.07
Catalinaでも同じ現象が未だに発生していますので、参考にさせて頂きます。ありがとうございます。